Windows 11

Microsoft Edge サイドバーの Drop が面白いです

Microsoft Edge のサイドバーの進化が止まりません。 Bing Chat がリリースされてからなのか、バージョン 111 では b の文字が強調される作りに変わっていました。 そんな変化があったときは、バーの下にある + ボタンを一度押してみてください。 ページに関…

Windows 11 Insider Preview 3 月 13 週のリリース

今回より Windows 11 のリリース情報については Dev Channel の番号ではなくその週のリリースとしてお届けさせていただこうと思います。 というのも、先週お伝えしたように、 Windows のインサイダー提供方式が装いを新たに、 Canary Channel を用意してきた…

Microsoft Edge サイドバーが更新されています

2023 年 3 月に Microsoft Edge のサイドバーに bing Chat が追加されたのですが、さらに見栄えが更新されました。 bing Chat が強調され、検索ボタンと位置が入れ替わっています。 更にツールの項目も変更され、緑色基調から赤色基調に変わっていました。 b…

Windows 11 Insider Program における方針変更が発生しています

2023 年、 Windows 11 は更新プログラムにリブートを行う方針となったようです。 といっても一般ユーザー向けに案内されている年 1 回秋ごろの更新を変えるわけではなく、リリースの事前対応を確認するための Insider Program に変更を加えるというか内容と…

Windows 11 Insider Preview Build 25314 リリース

2023 年 3 月、 Windows 11 は新たな段階に突入しました。 Dev Channel の仕様が変更となり、新たに Canary Channel が追加されています。 この辺りの変更は別途細かく追いたいと思いますが、新しくなった Canary Channel では今までの Dev Channel の Build…

Microsoft Edge 動画のアップスキャンコンバートができるようになります

Microsoft Edge には通常のバージョン以外に Beta と Canary という 3 種類のリリースがあります。 このうち Canary は日々バージョンアップして新機能が試されているのですが、その中に今回の動画アップスキャンが入っていました。 この機能は以下のバージ…

Windows 11 Insider Preview Build 25309 リリース

今週も Insider Preview は元気に新しいバージョンをリリースしています。 今週は Dev Channel で Build 25309 がリリースされたほか、 Beta Channel には Build 22621.1391 と 22624.1391 がリリースしています。 Beta Channel は特にチェックしておきたい…

Windows 11 Insider Preview Build 22621.1343 リリース

今週は Windows 11 Insider Preview Dev Channel のリリースはありませんでした。 しかしながら今週は 22H2 版 Release Preview Channel のリリースは行われており、次の Windows Updateへ備えての動きとなっています。 2023 年に入ってからの Windows Updat…

Microsoft Internet Explorer 11 の完全終了が行われています

2023 年 2 月、 Internet Explorer 11 の終了が実施されました。 詳細は以下に記されているので一読いただくのが良いのですが、この 2 月以降は Internet Explorer 11 は一般の PC からは利用できない状態になったということです。 https://blogs.windows.co…

Windows 11 Insider Preview Build 25300 リリース

今週も Windows Insider Program は元気に活動中です。 なんと今回は 4 つの Channel で更新が行われました。 Windows 11 Dev Channel Build 25300 Windows 11 Beta Channel Build 22621.1325 and 22623.1325 Windows 11 Release Preview Channel Build 2200…

Windows 11 Insider Preview Build 25295 リリース

今週も Insider Program は好調に動いています。 Dev Channel は Build 25295 になり、 Beta Channel では Build 22621.1255 と 22623.1255 がリリースされました。 やっぱりここにきては Windows 10 側の Insider Program はあまり動かなくなってきています…

Windows 11 Insider Preview Build 25290 リリース

最近途切れることなくリリースが続く Insider Preview ですが、今週も Dev Channel と Beta Channel に機能が追加されていました。 Dev Channel は Build 25290 に、 Beta Channel は 22621.1250 と 22623.1250 がリリースされています。 今回はグループポリ…

Windows 11 Power Automate のバージョンアップ案内が行われていました

2023 年 1 月 31 日ごろからいきなり以下のダイアログが表示された方は多かったのではないでしょうか。 どうも Power Automate for Desktop の Web 拡張機能に関するバージョンアップを促す画面のようです。 Windows のアップデートを促す時以来ですね、この…

Windows 11 Insider Preview Build 25284 リリース

今週も Insider Preview は元気に活動しています。 今回の更新は Dev Channel と Beta Channel でした。 Dev Channel は Build 25284 になり、 Beta Channel は Build 22621.1245 と 22623.1245 がリリースしています。 今回の Dev Channel ではウィジェット…

Microsoft 11 Edge パフォーマンスツールがパワーアップしていました

皆さん Microsoft Edge の開発者ツールは触ったことがありますか? Edge でサイトを見ているときに F12 キーを押すと出てくる機能です。 この機能は、サイトの中にある要素を見つけ出したり、ソースコードとの紐づけをチェックしたり、 javascript のデバッ…

Windows 11 Insider のメモ帳がタブ化されていました

先日の Insider 更新のタイミングに合わせて、メモ帳がタブ化されていることに気が付きました。 Windows 10 の時代に Sets と言われていた、何でもタブ化する計画があったと思いますが、それの派生形のような感じになっています。 メモ帳を開くと最初はタブ…

Windows 11 Insider Preview Build 25281 リリース

Release Preview Channel からは Windows 11 Build 22621.1192 がリリースされてました。 今月から機能更新プログラムと品質更新プログラムを同時配信し、再起動回数を減らす取り組みが開始されたというアナウンスがなされています。 これって、やっぱり Rel…

Windows 11 Insider Preview Build 25276 リリース

Windows 11 は今週も元気に更新が行われています。 今週は Dev Channel のみだったのですが、こちらは Build 25276 となりました。 今回はいくつか新しい機能が用意されています。 まず一つはカーネルのダンプを起動中に行うライブ カーネル メモリ ダンプ機…

Windows 11 Insider Preview Build 25272 リリース

2023 年、年始の Insider Program はもう開始されています。 Dev Channel では Build 25272 がリリースされました。 今週の Build は 2 週間ぶりのものでしたが、基本はバグフィックスが中心となっています。 表面上わかりやすい変更は以下のクイック アシス…

Windows 11 時間がずれた時は同期を行いましょう

PC を利用していると時計がずれてくることはありませんか? 個人利用向けの場合は自動的に Windows.com が提供している時刻サーバーと同期してくれるのですが、 AD 環境にいると AD がタイムサーバーになるためあまり意識しなくても時刻が自動的に同期されま…

Windows 11 旧 OS との比較表が便利です

Windows 11 がリリースしてすでに 1 年が経ちますが、企業向けの市場においてはまだ Windows 10 が大勢を占めている状況です。 しかしながら、 PC のリース期間終了といった要因に伴い Windows 11 の利用もこの 2023 年は大きく伸長するものと思われるため、…

Windows 7 ESU は 2023 年 1 月 10 日でラストとなります

2023 年、最初にお伝えたいことは Windows 7 の最終的な終了がすぐそこまで来ているということでしょう。 2023 年 1 月 10 日で Windows 7 の最後のセキュリティアップデートであった ESU が 3 年の期間を終え終了となります。 https://learn.microsoft.com/…

Windows 11 Winter Holiday のテーマが準備されています

2022 年も残すところ数日、すでに休みを取られている方も多いのではないでしょうか。 マイクロソフトもこの 2022 年の最後を彩るためにか、デスクトップテーマの配布を行ってくれているようです。 以下がその配布場所です。 Microsoft Store 上ですね。 私が…

Windows 11 Windows Update for Business のレポート機能を利用してみませんか?

2022 年 11 月に発表された WUfB のレポートはご存じでしょうか? 今まで Windows Update に関するレポート情報が欲しければ Intune を導入したり、 Microsoft Endpoint Configuration Manager を導入するなど、追加ライセンスを活用することで提供されてき…

Windows 11 Windows Update のスケジュールはサブメニューに移動されています

ずっと気が付かなかったのですが、 Windows Update 完了後の再起動、 Windows を利用するうえではとても大切なタスクです。 しかしながら、作業を行っている中では再起動されると困るタイミングもあるのではないでしょうか。 そんな時に活用できるのが「再起…

Windows 11 Insider Preview Build 25267 リリース

今週も Insider Program の更新が行われていました。 最近は Windows 11 の Beta Channel と Dev Channel のみの更新が多いですね。 22H2 がリリースされたため Release Preview Channel は少しおいていかれているのかもしれません。 というわけで Dev Chann…

Windows 11 Insider Preview Build 25262 リリース

今週は Insider Beta Channel および Dev Channel の更新が行われました。 その中で、久しぶりの Bug Bash が開催されており、 2022 年 12 月 12 日までバグ抽出の強化が行われています。 基本は該当 Build での Quest 消化で参加扱いとなりますが、フィード…

Microsoft Edge サイドバーの機能がさらに追加されていました

リリース後、どんどん新しくなっている Edge のサイドバーですが、今度はページ追加機能にお薦めサイトが追加されていました。 サイドバーの下部にある「 + 」ボタンを押してみましょう。 すると、現在のページを追加の下に、トップ サイト というものが増え…

Windows 11 Insider Preview Build 25252 リリース

先週行われなかった Windiws Insider Preview の更新ですが、今週は戻ってきたようです。 Dev Channel と Beta Channel が更新されました。 Dev Channel は Build 25252 となり、バグフィックスを中心に更新が行われています。 その中でも一部のユーザーに検…

Windows 11 Windows Subsystem for Linux のストアアプリが GA したようです

Windows 10 のアナウンスがあった 2015 年、マイクロソフトは OSS との連携を歌いながら Linux 関連の技術を融合させる方針をとってきていましたが、その中でも特に有望な技術として見られていたのが Windows Subsystem for Linux です。 現在は WSL2 として…