2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧
2017年10月31日をもってRPC over HTTPを利用したOutlook - Exchange Online間の接続がサポート対象外となります。 https://support.microsoft.com/ja-jp/help/3201590/rpc-over-http-reaches-end-of-support-in-office-365-on-october-31-2017 紆余曲折あり…
Office365を導入する際に一番に検討されるのがメールだと思うのですが、すでにExchangeを利用されている場合、新規に立てるかハイブリッド化を行うかというところで迷うケースが多々あるかと思います。 個人的にもハイブリッドで導入したいというケースに遭…
前回の更新から1週空きましたが、順調にInsider Preview がバージョンアップしています。 今回はまだFall Creators Updateから日が浅いからか、機能の追加は少なく、設定-簡単操作にDisplay項目などが新設されてきている程度の差のようです。ただ、この変更…
Microsoftから、Sonarという名のWebサイトのアクセスビリティ解析ツールがリリースしたようです。 sonar's online scanner どうも、Office365等でもおなじみのThreat Protectionのような形で、実際にサイトにアクセスしたうえで評価するというかなり優れた機…
Azure SaaSサービスである SQL Databaseですが、トランザクションレプリケーション機能がGAされています。 Transactional replication to Azure SQL Database is now generally available | Blog | Microsoft Azure レプリケーション機能はSQLをそれなりのサ…
Skype for Businessが終了するという発表がなされて早1か月ですが、とうとうTeamsにSkypeの機能が統合されていくスケジュール感が出てきました。 【統合の概要案内】 https://techcommunity.microsoft.com/t5/Microsoft-Teams-Blog/Roadmap-for-Skype-for-Bu…
またまたIgniteでとり逃していた話題です。 Office365 Exchange Onlineにて、暗号化機能が有効化されることが発表されていました。そして、一部テナントでは、利用開始され始めたようです。 設定方法は以下Swayを見ていただくとわかりやすいのですが、暗号化…
今更ながらIgniteの資料を追っていたのですが、Office365でMulti Geoが行える旨のセッションがあったことに気が付きました。 【Office365 Multi Geo対応について】 https://myignite.microsoft.com/videos/54705 要約すると、Office365 のテナントを複数デー…
Office365 管理センター内にサービス正常性というものがありますが、先日までバージョン2という旧サイトでの表示が行えたのですが、最近になり旧サイト表示が行えなくなっていました。 それに合わせ、今までインシデントとアドバイザリの2種のみの表示であ…
Office365 トレーニング センターというものがあるのはご存知でしょうか。 Office365の利用促進のために、エンドユーザー向けのビデオやドキュメントを公開しているサイトです。 Office 365 トレーニング センター - Office サポート このトップページからい…
当たり前といってしまえばそれまでなのですが、プログラムを組むうえでどのようなロジックにすべきか考えることは非常に重要です。 それは.NET Frameworkアプリであっても、Excel VBAであっても同じことです。それを感じることができたタイミングがあったの…
長らくプレビューだったTo-Doが30日前後でリリースされるようです。 いつの間にかTo-Doがユーザーライセンスに表示されるようになっております。 To-Doが有効となるのは、E1~E5、FシリーズなどのExchange Onlineを含むプランとなります。Exchange Online単品…
Windows Server version 1709をMSDNから入手したので、インストール手順を記しておきます。 まず、理解が必要なのはWindows Server version 1709はServer Coreのみの提供となることです。(GUIがないのです。)どういった提供になったのかなどは以下のサイト…
アメリカ時間2017年10月17日10時にWindows 10 Fall Creators Updateがリリースしました! (夏時間なので日本時間だと2017年10月18日2時でしょうか) 早速、以下サイトでアップロードツールのダウンロードが行えるようになっています。 https://www.microsof…
つい先日、メッセージセンターに機能提供時期がわかる更新が加わった件を投稿しましたが、なんと同じメッセージセンターに重大な更新がわかる機能が追加されていました。 【先日の更新記事】 Office365 メッセージセンターに機能提供時期がわかる機能が追加…
もしかするともう少し前からこの状態だったのかもしれませんが、Microsoft Edgeのヒント(Edge起動時に表示されるメニュー)の進行状況が減っていました。(一度内容を読むと進行状況が増えていき、Build 16XXXあたりを確認していたころは100%になっていたの…
2017年10月17日のFall Creators Updateリリースに向けて、おそらく最後となるInsider Preview のリリースが行われています。 【Build 17017】 Fall Creators Updateが目前のためバグフィックスがメインですが、一部新しい画面が増えています。 設定-アプリ内…
Officde365の新機能追加をお知らせしたり、メンテナンス情報を連携してくれるメッセージセンターに新たな機能が加わっています。 いままでは新機能が追加される直前に通知がきたり、数か月間に通知した後はいつの間にか機能リリースまで行われていたりと、知…
Access 2016ですがいつのころからか、日本語環境で利用する際一部不可思議な動きをするようになっていました。 【確認したBuildは1708】 日本語IMEを利用している場合、フォームで文字を選択しようとすると、選べはするものの全文字が反転されるというもので…
ちゃんと設定を行っている人にはあまり関係ないのですが、管理センターの上部にセットアップのサポートを行うエリアが増えていました。 【セットアップのサポート機能が増えました】 設定に移動ボタンを押下すると、Officeアプリのインストールとメールの設…
7月にお伝えしたようにWindows10 のBuild 1511 November Updateが2017年10月10日をもってEOSとなりました。 Windows10 November Updateが10月でEOSとなります。 - ()のブログ https://support.microsoft.com/ja-jp/help/13853/windows-lifecycle-fact-shee…
前回のお知らせで新規テナントのリフレッシュトークン規定値が10月より長くなることをお知らせしていますが、どうも2017年10月20日から既存テナントにおいてもこの値が適用となるようです。 【前回のお知らせ】AzureADリフレッシュトークン規定値の期間が長…
Visio Web Accessが終了となったのはつい最近のことですが、今度はVisio Onlineのプレビューが終了となるようです。 というのも、Visio Onlineの販売が正式に開始されるからのよう。 今までVisioといえば、プロダクトのVisio 2016(Std/Pro)とVisio Pro for…
Office 365 Proplus(2016版)を利用しているケースで、業務アプリを作成している人は注意してください。 10/4に月次チャネルで1708がリリースされましたが、このバージョンは日本語を含むマクロを起動することができなくなっています。 【リリース状況(201…
年一くらいのスパンなので、すでにあることを忘れている人が多くいるのではと推測するのですが、Azure IaaSにおいて、仮想マシンがメンテナンス再起動の時期になったようです。 [告知] 再起動を伴う仮想マシン メンテナンスのご案内 – Japan Azure Technical…
Exchange Online。コネクタルールなどを多数設定されている方は、Exchangeの内部で配送されるケースと外部で配送されるケースの2パターンがあることを意識して組み立てることを忘れないようにしましょう。 一般的なメールシステムは、メールを送る際にMXレコ…
Office365を利用されているかたは基本的に1日1回はログインをしていると思います。 人によってはブラウザを変えたり再起動をしたりで複数回ログインしているケースがあるかもしれません。 なにも意識していないと、毎度IDを入力し、パスワードを入力し、、、…
最近開発から遠ざかっていたので利用できるかいまいち不安でしたが、ListItemのUpdateOverwriteVersionメソッド、今も利用できるようですね。 ファイルのバージョンを上げずに内容を変更する際に利用するメソッドとなります。 更新日時や作成日時を変更する…
Application guard for Edgeですが、 いろいろ動かしていると不思議な面がちらほら。この動きってどうなんだろう?と思ったところを上げてみたいと思います。 まずはWebノート。Application guardで作成したWebノートはApplication guard内で見えるように保…
Office365 E5や Skypeのオプションとして利用ができた以下3機能の名称が変更になったようです。 PSTN Conferencing => Audio Conferencing https://products.office.com/en-us/skype-for-business/pstn-conferencing https://products.office.com/ja-jp/sk…