2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

Office365 Outlook on the WebがいつのまにかPWA対応になっていました

Office365で一番利用されている機能といえばExchange Online。そう、メールの機能です。これは大きく3種類のクライアントインターフェースからなっており、1つがOffice365 ProPlusのOutlook、一つがスマホアプリのOutlook、そして最後にWebブラウザから利用…

Office365 SharePointにNext stepsボタンが追加されていました

SharePoint Onlineは最近Teamsのバックエンドシステムの様相を醸し出しているのですが、長年フロントシステムとして活躍してきた感覚はまだまだ衰えていないようです。 Igniteでも多くの更新が発表されており、これからもまだ楽しませてくれるかなと思ってい…

Office365 ProPlusはWindows Server 2012 R2以前ではサポートされなくなります

2019年も残すところあと1か月強、そしてWindows7のEOSまで50日程度。 すでにクライアントをWindows10に変更された方は多いのではないかと思います。 かなりいろいろなところで話が出ているため、クライアントは良いのですが、サーバー側を忘れてはいませんで…

Office365 管理センターのセットアップが更新されたようです

Office365の管理センターにアクセスしていたところ、左側のスパナマークに青印が付いていました。この青印、新規機能が追加された時のマークとなっているため、見かけた際はとりあえず押してみることをお勧めします笑 今までは2段組み程度に並んでいたかと思…

Windows10 Insider Preview Build 19030リリース

今週もInsider Previewは元気にリリースを続けています。 残念ながら日本では変更箇所がデスクトップのウォーターマークの削除のみというちょっと変わった更新内容となっていました。 こんな感じです。今まではウォーターマークが外れるタイミングがInsider…

Office365 ProPlus Insiderのインストール方法にグループポリシー適用が追加されていました

Windows Insider Programに加入していると定期的にメールが来るのですが、今回そのメールの中で少し気になる機能の案内がなされていました。 その機能は以下のITプロフェッショナル向けとしてアナウンスされているのですが、 グループポリシーを使用してOffi…

Windows10 Upgrade ReadinessがEOSとなりDesktop Analyticsへと変化するようです

Windows7 ESUの話題が出た際に、Desktop Analyticsが提供されるという話題がありましたが、その提供に合わせてUpgrade Readinessが終了となることが発表されていたようです。 https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/deployment/upgrade/upgrade-readines…

Office365 Oulookの検索機能が上部に移動していました

Office365の検索バーはいつの間にかタイトルのところに移動していましたが、この波がOffice365 ProPlusにもやってきているようです。 Outlookを起動したら、タイトルバーに検索バーが移動していました。 ちゃんと移動されたこともアナウンスされるという念の…

Office365 ProPlus Excel InsiderでXLOOKUPを利用してみました

Office365 ProPlusを利用すると、毎月新しい機能を搭載したバージョンがリリースされていくのですが、増えていく機能を事前に確認するための方法として、Office Insiderというプログラムが用意されています。 今回、Insiderで利用できるExcelの関数、XLOOKUP…

Office365 本日もサービス停止となる障害が発生したようです

Office365にて、昨日お伝えした障害とは別に連日でサービスに関する障害が発生しました。 今回の障害はOffice365関連のサービスにことごとくアクセスできなくなるというもの。 私の利用しているテナントでも発生したのですが、一声はTeamsでチャットができな…

Office365 久しぶりに大規模な障害が発生したようです

最近大きな問題が起きていなかったOffice365ですが、メールの受信が行えないという状態になっていたようです。すでに解消されているので管理センターのサービス正常性より過去履歴を見てみました。 いくつかのテナントを確認してたのですが、Exchangeがアジ…

Windows10 19H2の通常インストールについて

Windows10 1909(19H2)では、1903のQUを適切にあてていると「イネーブルメント パッケージ」という機能が動作し、10分程度の時間で1909に更新できるということが話題になっています。 が、1809などそれ以前のバージョンからは通常の速度での更新ということ…

Windows10 Insider Preview Build 19025リリース

1909はリリースされましたが、今週もInsider Previewは20H1をめざして更新が続いています。というわけでWindows10 Insider Preview Build 19025がリリースされました。 残念ながらバージョンは1909にならず、1903のままというちょっと面白い状況になっていま…

Office365 Invoicingが利用できるようになる前にリタイアとなったようです

2019年3月にOffice365に表示されるようになったInvoicingですが、日本に来る前にリタイヤとなったようです。 このInvoicingというのは請求書発行用のアプリで、小規模なビジネス向けに用意され、アメリカを中心に活用されていたアプリとなります。 http://mi…

Office365 Exchange OnlineのZAPの配信先が変わるようです

Exchange Onlineでは、セキュリティ強化のために配信されたメッセージをZAPという機能を用いて、フィッシングやスパムメールを迷惑メールとして振り分け直す機能を有しています。 機能の詳細は以下を参照ください。2020年2月にPowerShellのSet-HostedContent…

Office365 Teamsにステータスメッセージの有効期限が追加されていました

Office365は生産性を高められるのであれば半歩ずつでも機能の調整を進めており、使いやすさの改善に力を入れてくれています。そのなかでもTeamsは後発ということもあり、進化のスピードがとても速く、目を離すと新しい機能が増えていたりします。 今回もそん…

Windows10 1909 November 2019 Updateがリリースしました

そろそろWindows10 1909が出てほしいなぁという話をしたばかりでしたが、1909がリリースしました。愛称はNovember 2019 Updateとなっています。 このバージョンは9月バージョンのため、Enterpriseで30か月、2022年3月10日までのサポートが受けられるものとな…

Office365 ProplusのWindows7 ESU利用時のサポート方針が更新されていました

前にお伝えしたOffice365 ProPlusとWindows7のサポートについてですが、方針が展開されていました。 【前回の記事】 http://mitomoha.hatenablog.com/entry/2019/10/03/011036 その方針ですが、Windows7を利用している場合Office365 ProPlusのバージョンが20…

Office365 OneDrive for Businessでファイルの依頼を行えるようになるようです

Igniteが閉幕し、今週は少し情報が落ちつくかと思っていたのですが、いきなり面白い機能の提供が目に留まりました。 OneDrive for Businessに、ファイルを要求するための機能が追加されるようです。 詳細は以下にあり、2019年12月までに順次展開というスケジ…

Windows10 Insider Preview 19018リリース

一週開けてしまいましたが、Windows10のInsider Previewは毎週ちゃんとリリースを繰り返しています。 今週はBuild 19018となりましたが、その前の週にBuild 19013が出ています。 19013では絵文字の種類が増えるという、日本人にとっては使い勝手が向上する良…

Office365 Fluid Frameworkが一般Previewとなるようです

Ignite 2019のキーノートでも話題になっていましたが、Fluid Frameworkという新しい仕組みが2019年12月より一般に向けて提供開始となるようです。 このFluid Frameworkですが、Teams、SharePoint、Outlook、OneNote、Office365 ProPlusにて相互にデータを共…

Office365 Plannerのアイコンが新しくなりました

IngiteではTeamsやAzure以外にも様々な更新が行われています。 その中でちょっとインパクトがあったのはPlannerのアイコン変更でしょうか。 一瞬難にアイコンかわからなかったのですが、中段左側のアイコンが新しいPlannerのアイコンです。Pを意匠化した感じ…

Office365 ユーザーテンプレートが有効化されていました

Office365はオンプレミス版のSharePointやExchangeと異なり、ADにユーザーを追加しただけでは利用することができません。利用するためには、ユーザーにライセンスを適用してあげることが不可欠です。 利用開始までに、ユーザー固有の情報を入力し、部署など…

Office365 Whiteboard for Webの一般提供が開始されていました

Ignite 2019では新機能の発表もふんだんに行われています。その中で、Office365に前々から備わっているWhiteboardというアプリがあるのですが、もともとはWindows 10のアプリとして設計されており、社内での連携を行っていきたい場合にOffice365と紐づけると…

Windows10 Chromium版 Edgeのリリース日程が決まったようです

月曜より開幕したIgniteですが、初日から新機能のアナウンスが続いており今年もお祭な感じが出ています。そんな中でも特に気になったのはChromium版 Edgeでしょうか。 以下のようにアイコンが大幅に変化しただけではなく、注目すべきはそのリリース日だと感…

Office365 Skype for Businessを抜いたConfigを作りましょう

Office365 ProPlusからSkype for Businessがなくなるのは2021年7月31日ですが、最近はすべてのチャットがTeamsに移っており、既にSkype for Businessが不要となりつつあります。 そこで、このタイミングではありますが、Office365 ProPlusよりSkype for Busi…

Office365 TeamsでGmailのフェデレーションを利用できるようになるようです

Office365では、通常Azure ADをユーザー情報の格納場所として利用します。 ただし、社内のADにログインしたという情報を利用したい場合、Azure AD上に社内のADと同じユーザーを作ったうえで、ADFSフェデレーションを行い、社内ADの認可情報をAzure ADのユー…

Windows10 ADK VAMTを設定しました

前回までにADKをインストールが完了し、VAMTが利用できるようになりました。 今回は設定の方法をシャドーで見ていきたいと思います。シャドー。としたのは、私はMAKキーをもっていないため、実際の動作は見て取ることができないためとなります。汗 とはいえ…

Windows10 ADKをインストールしてみました

Windows7のサポートは2020年1月で終了となりますが、セキュリティパッチについては、ESUという拡張セキュリティアップデートを受け取る契約を行うことで最大3年間緊急性の高いセキュリティ問題を回避するためのパッチをあてることができるようになります。 …

Bing InsierになってVisual Searchを体験してみました

先日応募してみたBing Insiderですが、まだ募集が緩いのか、うまく滑り込むことができました。 登録が完了すると以下のようなメールが来てくれます。 このメールが来たら以下のURLからリリース前のBing機能を試すことができます。 https://www.bing.com/insi…