2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧
前回はWindows10 Insider Previewの変更点として公式に歌われている点を中心につづりましたが、今回はこの辺いつの間にか変わったな、、、という点をいくつか紹介です。 まずはWindows Defender セキュリティセンター。所謂ダッシュボードです。 ついこの間…
先週更新がなかったWindows10 Insider Previewですが、壁紙からBuild番号が消え、Build 15042がリリースしました。 おそらくこのバージョンがCreators Updateとなり、リリースされるものと考えられます。 【Build番号が消えました】 Network Store Interface…
OneDriveは現在SharePointのサイトコレクションの一つとして実装されています。そのため、設定項目はSharePointと同様に、「サイトの設定」という画面で行うことになります。この画面、いままでは右上の歯車マークからサイトの設定を選択して呼び出していま…
Microsoft Teamsのアプリも公開に向けて最新版に更新されていました。 私の環境は、1月頃に更新されたバージョン。 バージョン確認を行うと実際のバージョンがわかるのですが、最終更新日というのが最終確認日のようで、確認した当日が表示されていました。…
Office365のセキュア機能に3つの新機能が仲間入りするようです。 Office 365 の新機能でセキュリティとコンプライアンスに関するリスクをプロアクティブに管理 – Office Blogs 残念ながら私の環境ではまだ利用ができないのですが、以下機能が追加になるよう…
私の利用しているテナントのみかもしれませんが、Search Serviceのメンテナンスが行われるようです。意外と急なメンテです。 開始: 2017-02-24 06:00 (JST)終了: 2017-02-26 12:00 (JST) ファームのINDEXサイズを増やすためのメンテナンスとのこと。 メンテ…
Windows10のInsider PreviewでUWPのスライドでサイズが変わる機能がリリースしています。 実装サンプルとして、Grooveミュージックがわかりやすいです。 大きく表示されたピクチャーが 表示のスライドによって小さいピクチャに変わり、表示領域を動的に変動…
Autodiscoverはやっぱり難しいです。 今日もまた難題にあたりました、、、 Autodiscoverの接続先ドメインは、自身が見えるメールボックスのうち、ドメイン名をとります。 電子メールの自動構成のテスト画面の自分のメールボックスの場合はAutoDiscoverSMTPAd…
SharePoint Onlineでチームサイトを作成する際にはWebパーツを組みこんでサイトを作成していきます。 パーツの使い方を工夫することで多数のバリエーションを持ったサイトを作成することが可能となります。 以下にいくつか主要バーツを紹介します。 強調され…
昨日作成したチームサイトにページを追加していきたいと思います。 まずは新規よりページ作成を。 余談ですが、右側に発効日が2016/10/7と記載がありますが、テンプレートの作成された日付ですかね。サイト作成日よりも前の日付になります。 ページを作成す…
Teamsのリリースに合わせてチームサイトの作成画面も新しくなったようです。 といってもTeam作る際に自動的に作成されるので、実は使う機会がめっぽう減っているかもしれません。 以下にて順合わせてみていきましょう。 まず、サイト名称の入力が。ここで、…
2/14バレンタインの日にMicrosoft Teamsがリリースとなったようです。 それに伴い、テナントのMicrosoft Teams利用のデフォルト値がオフからオンに変更となるとのこと。 この設定が入ったテナントからリリースという扱いなのかと思われます。予定通り1Qのリ…
Office365のExchange Onlineを利用する場合、クライアントとしてOutlookを使うケースは多くあると思います。 その中で、Outlookのプロファイル作成時にオンラインモード、キャッシュモードを選ぶことが可能です。オンラインモードはその名の通り、オンライン…
Office365を利用する際には大抵Outlookを合わせて利用されると思います。 そんな頻繁に利用されるOutlookもIndex形式のファイル構造をとっていることから、終了処理がうまくいかなかったときなどにPSTが壊れてしまってみたいメールが消えてしまうことがあり…
おそらく先日のテーマの続きとなるのですが、Word Onlineのトップ画面にアクセシビリティモードというボタンが付いていました。 【増えたボタン】 このボタンを押下するとrequest.pdfというPDFファイルがWord Onlineの中に起動します。ちなみにChormeで起動…
今までWordのデスクトップ版などで利用ができた音声読み上げなどのユーザー補助機能がOnline版Officeでも利用可能となるようです。 有効となる機能としては以下の通り。 ・音声合成読み上げ ・スペース自動調整 ・音節の表示(?もしかしたら文章の読みやす…
毎週恒例 Insider Previewが新しくなり、Build 15031となりました。 これでCreators Updateまでの機能はFixとなるようで、これからはバグつぶしになるとのこと。このBuildではメニューが動かないなどが多いので早めに更新されてほしいところです。 というわ…
もともと私はSharePointのアプリ開発者なのですが、SharePointにファイルをアップロードするときに制約が多くあるため、ファイル名変換ラッパーを作成するなど大変な思いをした記憶があります。 この度、SharePoint APIが変更となり、#や&の文字が利用できる…
先日、Outlookの連絡先が自動的に書き換わり、さらに変わった点がメモ欄に記述される。という、不思議なことが起きたので紹介します。 事象は記載の通りなのですが、なんでこんなことが起こるのかいろいろ調べていると、直接の表記ではないもののTechnetに不…
まだまだOffice365の更新は続くようです。 今回はOneDriveの共有通知のメールです。招待メールなどと呼んだりもしますが、今まではこのメール、no-reply@sharepointonline.comから送付されてきて、CCに自分自身のアドレスが含まれるという仕様でした。 これ…
Office365を利用されている方においては、すでにOffice2016を利用されている方もいれば、Office2013、Office2010などの旧バージョンのOffice 製品を利用している方もいらっしゃると思います。 片や、企業利用でADFSを有効活用してSSO環境を構築している方はO…
先日Autodiscoverの話題を上げましたが、今回はその続きとなります。 前回、共有ユーザーのメールボックスをフルコントロールで接続する際もAutodiscoverが必要になるため、忘れないようにしましょう。という内容の投稿でした。 今回は追加で予定表でも必要…
12月くらいに利用可能となっていたのですが、今まで空見してたかな。と思っていましたが翻訳機能がリリースされていたようです。 メッセージセンター上で翻訳言語を選ぶと、機械翻訳を実施してくれるようになっています。 翻訳ボタンを押すと再読み込みがか…
毎週恒例行事ですが、Windows 10 Insider Previewがリリースです。 今回もBuildはあまり上がらず、15025です。 ナレーターにBraille、すなわち点字機能が追加されています。3rdパーティの製品とバッティングする可能性があるようなので、要注意です。しかも…
Yammer 公式ブログからですが、モバイル機能がバージョンアップされているようです。 いつものように順次展開となっていますが、詳細は以下に。 Yammer Mobile Feature Updates - Microsoft Tech Community 概要を見てみると、大規模改修では無いようですが…
ルーツはSharePoint 受信メールという機能から、ポータルサイトにはメールを受けとる機能が必要!という意図があったか定かではありませんが、SharePoint初期の実装のころからある、メールを受信するための機能がとうとう廃止となる見込みです。 2017年3月以…
Office365,特にExchangeを利用する際はOutlookクライアントが要求するネットワーク構成が複雑化します。 これは、一般ユーザーには設定を楽にさせる反面、管理者にその複雑さを持ってもらおうという設計思想から来る問題なのですが、そんなユーザーを楽にさ…
OneDriveで共有リンクの取得が簡易に行えるようになるようです。 適用は~2月末まで。まずはFirst Releaseが対象とのことです。早速適用されていたので動作を見てみます。 右クリックメニューのリンクの取得を押下します。 アクセスできる対象が記載されたリ…