Azure

Microsoft 365 Entra 管理センターなどへのアクセスには MFA が必須となります

昨今、日本国内においても Microsoft 365 をはじめとしたクラウドシステムを中心に、脆弱な管理のスキを突いたセキュリティ攻撃が流行っている感があります。 この問題に対処すべく、この 2024 年 10 月 16 日よりより強固なセキュリティ状況を作るために管…

Microsoft 365 SharePoint Online の外部ユーザー削除コマンドレットがサポート終了となるようです

2024 年 7 月 29 日から 2024 年 8 月 9 日にかけて SharePoint の外部ユーザーを削除するためのコマンドレットが EOS となることとなったようです。 削除されるコマンドレットは以下となっています。 https://learn.microsoft.com/ja-jp/powershell/module/…

Microsoft Azure Copilot for Azure がそろそろ使えるようになりそうです

Azure ポータルに Copilot のマークが表示されるようになり始めたようですね。 こんな感じにメニュー右側に新しい項目として表示されています。https://portal.azure.com/ なんというか、黒いバーに白地にしてロゴを入れる感じが一体感が薄いというか、突貫…

Microsoft 365 新しい Purview が用意されていました

先日、 AI 向けの Purview がリリースされ、 AI 系のアクセスが一元化管理できるようになった旨をお伝えしましたが、その時からあったのか、よく見ると設定ボタンの左側に白地でトグルスイッチが表示されていました。 https://compliance.microsoft.com/purv…

Azure Open AI 日本のリージョンで利用できる範囲が減っていくのかもしれません

最近 Copilot の調査などが多かったせいもあり、 Azure Open AI を確認する機会が大きく減っていたので、久々に Azure AI Studio にアクセスしていたのですが、いろいろと利用できる範囲に変化が起きているようでした。 今回はそんな Azure Open AI の状態を…

Microsoft 365 Apps Excel Office Script を利用して Azure Open AI を呼び出してみました

Azure Open AI がリリースされてから Open AI Studio で日々どのようなときに Chat GPT が有効となるか検証している人は多いのではないでしょうか。 私も時間ができたときやアイデアが出てきたときに起動してかくにんしていたのですが、これを簡易化できない…

Microsoft Azure サブスクリプションに追加ユーザーの紐づけを行うには

Microsoft 365 を利用している中でも特に Entra ID 周りなど Azure にアクセスしなくてはならないことが最近増えてきているのですが、 Azure も常日頃利用を行っていないとよくわからないですよね。 そういうわけで今回は Azure のサブスクリプションに対し…

Microsoft Azure Internet Access がデフォルトゲートウェイから行えなくなるようです

今回はあまり取り上げることのない Azure についてみていきたいと思います。 というもの、 2025 年 9 月 30 日以降、既定の外部インターネットアクセスの入口が閉ざされることになったようなのです。 https://learn.microsoft.com/en-us/azure/virtual-netwo…

Azure Open AI Studio Deploy to ボタンが東日本の GPT-4 でも表示されるようになりました

2023 年 8 月上旬にチェックした際はまだなかったと思うのですが、 8 月も中旬になりいつの間にか GPT-4 でもプレイグラウンド上に Deploy to の文字が表示されるようになっていました。 行えるのは Web アプリを用意することのみとなっています。 作成ボタ…

Azure Open AI DALL-E が動作するようになりました

2023 年 8 月、今まで承認を取らないと利用できなかった DALL-E が Preview として利用できるようになっていました。 思いもよらず。というタイミングでしたが、プレイグラウンドのところに Preview という形で現れたので間違いないでしょう。 早速押してみ…

Microsoft Azure Open AI が日本リージョンで利用できるようになりました

Azure Open AI で GTP を利用するには利用申請を行ったうえでリソースグループにインスタンスを作成していく形になります。 そのような中で新たなインスタンスを作ろうと Azure ポータルを開いたところ、なんと Japan East が選択できるようになっていたので…

Microsoft 365 Windows 11 仮想化ライセンスの規約に更新が入っていたようです

最近 AWS 上のサーバーライセンスに更新が入り、 2025 年 9 月までにサーバーのライセンスの取得方法を変更する必要がある旨が通知されているのをご存じの方も多いと思いますが、その調べ物をしている中でちょっと気になる文面を見つけたの紹介しておきたい…

Microsoft 365 通信障害に対するレポートが受け取れるようになっていました

2023 年 1 月 25 日に発生した Microsoft 365 の通信がダウンする障害について、早くも問題レポートがダウンロードできるようになっていました。 Microsoft 365 管理センター内の正常性-サービスの正常性から該当項目を選ぶことでダウンロードが表示されてい…

Microsoft 365 テナント間同期という機能がアナウンスされていました

Microsoft 365 は常日頃から新しい機能の開発が行われていますが、時折突拍子もない話が出てきたりすることもあります。 今回、メッセージセンターを見ていたところ Cross-tenant synchronization という機能がプレビューされるというアナウンスがあったので…

Microsoft Azure OpenAI Service がプレビューになっています

2022 年 11 月、 Chat GPT という自然言語で応答する AI がプレビューされ話題となっていましたが、なんと早くも Azure でそれらを利用するための Azure OpenAI Service がプレビューとなりました。 現在はプライベートプレビューのようで、以下のサイトから…

Azure AD 新規テナントを作成する機能を制限できるようになったようです

Azure を活用することで、様々な機能をユーザーに提供できることは利用されている方ならわかると思いますが、 IaaS を中心に利用していると意外と気が付かないのが IaaS サーバーを立てるのと同じくらい簡単に新しいテナントを作れるということです。 さすが…

Open AI ChatGPT が面白いです

Open AI をご存じでしょうか。 AI を研究する非営利団体ですが、 Microsoft と密な関係性をもっており、この団体が利用しているサーバーも Azure を用いているといったアナウンスがされているなど、様々な側面で Microsoft が噛んでいるようです。 そんな Op…

Microsoft 365 Azure サインイン時にセキュリティ規定値群設定が求められるようになっていました

Azure AD の操作を行おうと思い、 以下 Azure ポータルに管理者でアクセスしたところ、今まで見なかった画面が表示されました。 攻撃のリスクを軽減すると題して、 Microsoft Authenticator アプリの利用が促されるようになっていました。 ここ数か月、この…

Microsoft 365 ライセンスがまた価格改定となるようです

今回の話はもう仕方のないことなのかもしれません。 価格改定は過去に何回か行われましたが、今回は為替変動に伴うものとして 2023 年 4 月 1 日の契約より、オンプレが 20% 、サービス系が 15% の値上げとなるようです。 https://news.microsoft.com/ja-jp…

Azure StorSimple のハードウェアサポート終了のアナウンスが行われています

メールを眺めていたら、おもむろに Azure StorSimple のサポート終了が 2022 年 12 月 31 日に行われるという案内が入ってきました。 残念ながら Azure とハードウェアを絡めた当時画期的だった機能はこれで終了となる形です。 いきなり StorSimple といわれ…

Microsoft 365 2022 年のアイコンの置き場所を見ていきましょう

Microsoft 製品は 3 年程度を一つの周期としてアイコンの変更が行われます。そういった際は各種説明資料に利用している絵も変えていく必要が生じることがあるのですが、このアイコン群、なかなか探すのに苦労します。 Wikipedia などに載っていることもある…

Azure Storage のルート証明書が変更となるようです

クラウドシステムでは、その機能を安全に提供するために通信は基本暗号化されています。この暗号化を行う仕組みとして PKI というものがあり、信頼の連鎖を利用して信頼されたルート証明書チェーン下の証明書は信頼するというものになっています。 この最上…

Azure 静的 Web アプリを活用してみました

2021 年 11 月 22 日は Ignite 2021 recap ということで、 MSIgnite 秋まつりが開催されました。 今回は聴く側だったのですが、映像は youtube 、コメントは Twitter とで分かれていたため若干の視聴づらさが。 これを改善する方法、何かないかなーというこ…

Power Automate Desktop で Azure 環境にアクセスしてみましょう

Windows 10 21H2 あたりでWindows 標準搭載となることが見えている Power Automate Desktop ですが、皆さん利用されていますでしょうか。 2021 年 3 月の発表で無償化となってからは気に留められている方も多いのではないでしょうか。 その Power Automate D…

Windows Virtual Desktop 名称変更が行われ Azure Virtual Desktop に生まれ変わりました

Windows 10 Enterprise を仮想化し Azure 上でマルチユーザー利用を加味して動作させることのできる Windows Virtual Desktop ですが、名称変更され Azure Virtual Desktop を名乗ることになったようです。 すでに Azure 上のタイトルは Azure Virtual Deskt…

Microsoft 365 クラウド利用時のライセンスについてわかりやすい資料がありました

Windows Virtual Desktop 利用時の Office ライセンスの考え方を調べていたのですが、かなりわかりやすい資料を見つけたので共有しておきます。 https://download.microsoft.com/download/1/9/5/1950150d-1d00-457e-9cfb-fb4839a00c36/WVD_License_Guide_rev…

Microsoft 365 Azure AD など Azure の TLS ルート証明書が変更されているようです

クラウドをの仕組みを利用していくうえで絶対に欠かせない話題として挙げられるのはセキュリティです。そんなセキュリティの観点において、 PKI を用いた暗号化通信は知らずとも一度は利用している。そんな機能となっています。(いわゆる HTTPS 通信の証明…

Ignite 今年の目玉は Communication Services ?

さて、今年もマイクロソフトの年次イベントである Ignite が開幕しました。近年の主題である Azure と Microsoft 365 ですが Teams への注力も例年並みに行われています。個人的な興味で上げると今回の目玉は Azure Communication Services です。 https://a…

Azure Logic Apps IP アドレスの変更が 2020 年 8 月 31 日に行われるようです

最近 Power Automate が面白く、さらなるレベルアップにと Azure Logic Apps を活用し始めたのですが、 IP が変更となる旨の通知が来ていましたので共有しいておこうと思います。 2020 年 8 月 31 日より IP が変更される。ということですね。 ここに記載さ…

Microsoft Azureのアイコンセットが更新されていました

マイクロソフトがアプリを提供すると、まず目につくのが洗練されたアイコンではないでしょうか。 つい半年前にもOfficeのアイコンが更新されアイコンのトレンドの方向性を持って行ったような気がします。 そんなデザインに気を使っているマイクロソフトのア…