2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

Windows10 November Updateが10月でEOSとなります。

Windows10の1703 Creators Updateですが、アップデートが全ユーザー向けに配信開始となりました。 それに伴って、Windows10 1511 November Updateが2017年10月10日にサービス終了となる旨が連携されています。 【Windows ライフサイクルのファクトシート】 h…

Office365 SharePoint Onlineのアプリの現在

SharePoint Onlineでチームサイトを作成できるようになり早5か月。 当初SharePoint アプリとして登録されていた機能の数は16件。 (Office365 SharePointチームサイトのページ作成 - ()のブログ) 現在ではなんと21件になっています。 まだプレビューが取…

Windows 10 Build 16251リリース

先週のリリースは実施されなかったため、アクションセンターのボタン位置がずれ続けていて結構悲しかったのですが、今週はリリースされました。 大きなリリースポイントは、携帯電話(Android)と連携ができるようになったことでしょうか。 【設定画面に電話…

Office365 Home Pageが認証必須になる?

Office365 メッセージセンターに突如オレンジ帯の項目が現れました。 8月9日以降、「Office365 ホームページにアクセスするには、Azure AD Premiumの条件付き認証が必須となる。」ようなことが書かれています。 【id:MC111165 Authentication requirements f…

Office365 ナビゲーションバーにアプリを付けられるように

今まで、Office365といえば、上にある余白が邪魔。という評価が多かったメニューがある上部のナビゲーションバーですが、実は最近アプリを配置することができるようになったようなのです。この機能は地味に有用かも知れません。 要するにショートカットなの…

Office365 SharePoint Online 画像ギャラリー

前回に続き、コミュニケーションサイトの解析です。今回は画像ギャラリーです。 【画像ギャラリーの編集モード】 編集の設定はレイアウト配置のみとなっています。 【レイアウト:タイルタイプ】 タイルタイプにすると、SharePoint2013からある四角い領域に…

Office365 SharePoint Online HeroWebパーツについて

昨日の投稿でコミュニケーションサイトの作りが見えてきましたが、そこで利用されているHeroWebパーツ。 これは新参のWebパーツですね。編集可能範囲は主にタイルの表示方法と数。これらはWebパーツのプロパティとして管理されています。表示方法は2種あり、…

Office365 SharePoint Onlineのコミュニケーションサイト

新しくなりつつあるSharePoint サイト群ですが、チームサイトとコミュニケーションサイトの二種類に絞ってテンプレート展開が行われています。 チームサイトはOffice365グループが展開され始めた時からあるのですが、コミュニケーションサイトは最近になって…

Office365とWindows10の相互利用について

Inspireで発表されたように、Windows10とOffice365、EMSを組み合わせたMicrosoft 365という構想が今後のマイクロソフトの製品群の考え方の中心になってきます。 この方針の発端は今期の方向性である「デジタルトランスフォーメーションの加速」が軸となって…

Office365 Presentation Translatorのインストール

Build2017でお披露目されていて、de:codeではデモに到達できなかったPresentation translatorですが、一般公開が始まりました。 【Presentation translator】 https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=55024 Presentation translatorとは…

Office365 グループ 所有者の人数が100人までに増加されます

Teamsがリリースされてから、Office365Groupの活躍の場が多くありましたが、所有者を10人までしか設定できず、柔軟な利用ができなかったというケースがあったかと思います。 今回の更新でなんと一気に100人まで同時に所有者に設定できるようになりました。 …

Microsoft EdgeとOfficeOnlineの連動

最近、MVPの特典を有効活用しようと思い、Office365 E3からOffice365 Proplusを導入してみました。恐れくそれが原因なのですが、Microsoft EdgeにOffice Onlineボタンが表示されるように! 【右上にOffice Onlineのマークが表示されるようになりました】 ボ…

Office365 OneDriveの新機能が取り上げられています

OneDriveのブログを読んでいたら、画像検索機能が強化されつつあるという記事を見つけました。 【techcommunity OneDrive Blog】 Digitize your work place one photo at a time with ... - Microsoft Tech Community なんでも、OneDrive for Businessのファ…

Office365 SkypeOnlineの管理ツール

最近SfBの管理センターを触っていなかったのですが、いつの間にやら通話の分析が行えるようになっていたようです。 【Skype for Business管理センター】下部2項が通話系の項目となっています。 【通話品質ダッシュボード】 https://cqd.lync.com/spd/#/Dashb…

Windows 10 Build 16241の続き

Insider Preview Build 16241の続きです。 タスクマネージャのGPU表示が各項目ごとに表示されるように変更されています。Build16237で変更されたばかりでしたが、さらに変更が加えられ、3D、Copy、Video Decode、Video Processingの4項を同時に表示できるよ…

Windows 10 Build 16241リリース

今週もまたWindows 10 Insider Previewのビルドアップが行われました。 ぶ 今回もビルド番号の増加と機能の割合があってない気がします。やはりビルドプロセス変更したと考えるのが妥当でしょうか。Insider Previewの誤配信あったと思いますが、そのあたりが…

Windows10 アクションセンターの動作について

Fluent Design Systemが発表されたのちの一回目のInsider Previewでアクリル効果が私の環境では発現しない!ということを書いたのですが、発現しなかった理由が投稿してから2か月も経ってようやくわかりました。 ノートPCのバッテリーを節約するバッテリー節…

Office365 Docs.comの移行機能へのリンク機能が付きました

Office365のDocs.comですが、2017/12/15でコンテンツが削除されることになっています。それに伴い、データをOneDriveへ移行することは昔のエントリで通知させていただきましたが、その際に通知されていたOneDrive移行機能へのリンクが管理センターについてい…

Office365 データの移行を推進する方法

Office365を利用するにあたって、エンドユーザーへの教育から始めて、一から導入していく方法もありますが、利用の加速を目的としてすでに手元にあるデータを移行しつつ利用推進を行いたいという要望はよく聞きます。 そんな時にある程度のまとまったライセ…

Office365 旧型SharePoint サイトのリスト表示について

SharePointも早いもので、SharePoint2013で一定のビューワープラクティスを生み出していたと思っていたのですが、SharePoint2016をリリースする前後で、Office365側からライブラリのイメージを一新させる機能を追加しています。 それから1年近くがたち、そろ…

Windows 10 Build 16237の続き

前回紹介したもの以外にも、Build 16237では改善が行われています。 【Hyper-Vマネージャー】 Hyper-V マネージャーにも変更が加えられています。 クイック作成を実施した際に、AzureのIaaSを利用した時と同じような、仮想マシンギャラリーが表示されるよう…

Windows 10 Build 16237リリース

Windows 10のInsider Preview Build 16237がリリースされました。 今回は大きな機能追加は内容ですが、着実に週次更新を行っているところがさすがです。前回のBuildから大きく番号が上がっていないところがちょっとした慎重さを感じますが、Build手続きの最…

Office365 新規テナントの取得について

今までOffice365の情報を載せてきましたが、利用していることを前提に記載していたため、利用開始することを意識した内容はほとんど記述していませんでした。 そこで今回は、新たなテナントの取得を一から追っていきたいと思います。 まずはブラウザを立ち上…

Office365 ProPlus 最新バージョンの動向について

Office365 ProPlusですが、最新のCurrent Channelリリース(最新機能提供チャネル)が1706になっています。 最近ProPlusのバージョンを追っていなかったのですが、以下サイトにバージョンアップ履歴が記載されています。 Version and build numbers of updat…

Office365 Secure Scoreが少し更新されてました

利用しているテナントの堅牢性を確認できるSecure Scoreですが、今まで一律にスコアが決まっていたところ、除外設定とサードパーティー製品の情報に切り替える機能が付きました。 各項目の左下にIgnoreとThird Partyボタンが追加されています。 【Ignore押下…

マイクロソフトのbotさん

久々にsupport.microsoft.comで検索をしていたら、Virtual Agentなる機能が右下に表示されるようになっていました。 【Virtual Agentが表示されています】 マイクロソフトでこの手の機能といえばCortanaさんが真っ先に思い浮かびますが、まさかのサイトbotを…

Office365 Skype 会議ブロードキャストの設定方法

昨日のPulseを利用するため、Skype会議ブロードキャストを設定してみました。結構面白い感じだったので紹介します。 ブロードキャストの名を持つ機能ですが、簡単に説明するとSkypeのWeb会議を最大10,000人で実行できる機能です。例えば全社に向けた訓示など…

Microsoft PulseがOffice365 Skype会議ブロードキャストで利用できるようになり一般利用が終了となりました

Microsoft PulseがOffice365のSkypeで利用できるようになりました! といっても、MS Pulse。私今の今まで知りませんでした。汗Skypeの会議ブロードキャストで利用できるようになるらしいので、ちょっと調べてみることにしました。 どうもPulseは聴衆向けの会…

Windows10 Build 16232の続き

Build16232ではWindows Defender周りも機能増強がなされています。まずは、機能はまだ盛り込まれていないようなのですが、設定項目だけ出てきた悪用保護機能。Enhanced Mitigation Experience Toolkit(EMET)という低レベルAPIをフックしてアプリケーション…

Windows10 Build 16232でました。

Windows10のInsider Preview Build16232がリリースされました。先週に続き週次リリースです。これは1週間ごとのリリーススピードに戻ったのでしょうか。 さて今回の変更点ですが、WDAG(Application Guard for Microsoft Edge)の設定情報永続性がサポートされ…