2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

Office365 マイクロソフトからサンプルコードの提供が始まったようです

docs.microsoft.comをご存知でしょうか? このサイトでは、マイクロソフトのあらゆる文書が公開されています。一昔前にあったMSDNサイトなどが集約されてできており、マイクロソフトのサービスを利用する場合に一回は来ることになるくらいの濃い内容となって…

Windows10 Insider Preview Build 18945リリースの続き

さて、Insider Preview 18945更新の続きですが、設定アプリの簡単操作に以下2つの設定が追加されていました。 Mouse pointerとText cursorです。前々からあった気もしますが、内容が若干変わっており、新機能が追加されているといった形のようです。 まずMou…

Windows10 Insider Preview Build 18945リリース

今週もWindows10の20H1に向けたInsider Previewがリリースしております。 その前に、なんと今週は18947という、リリース予定外のバージョンが一部ユーザーに配信されたようです。 一瞬で配信が止められたようなので、実際に受け取ったのはごく一部のInsider…

Office365 Teamsの緊急通知が有効化されていました

2019年6月にお伝えした優先通知ですが、7月に入り利用できるようになっていました。 http://mitomoha.hatenablog.com/entry/2019/06/09/001446 Teamsのチャット側のメッセージメニューに「!」のアイコンが増えています。 これを押下すると、標準、重要、緊…

Office365 Office Onlineのブランド名称をOfficeに統一するようです

Office365の機能ラインナップとして、大きく分けるとOffice365 ProPlusに代表されるクライアントアプリとExchange OnlineやSharePoint Onlineなどのサーバーアプリが提供されています。 その中間として、TeamsやOneNoteなどのクライアントアプリではあるもの…

Office365 ProPlusのライセンス認証が緩和されるようです

Office 365 ProPlusでは、1ユーザーが5台のPCにOffice 365 ProPlusをインストールすることができ、そのインストールを行ったユーザーに対してライセンスが発行(消費)されるという仕組みでした。 これが、2019年8月の月次チャネルより、ユーザーの利用ごと…

Office365 TLS1.0/1.1での接続が2020年5月に利用できなくなるようです

ネットワークデータの暗号化に関する歴史は、数年おきに古いものが利用できなくなっていくというものの繰り返しでした。 この繰り返しはまだまだ続いており、この2020年5月末でTLS1.1方式のサポートを行わなくなるようです。 https://docs.microsoft.com/en-…

Windows10 Chromium版EdgeのGPOについて

昨日に続いてですが、Chromium版 EdgeのGPOをディレクトリに取り込んでみました。 ADサーバーのSYSVOL領域にあるPolicies\PolicyDefinitionsにadmxとLangファイルを入れることで利用可能となります。 Policy_Templates.zipには、policy_templatesとupdatepol…

Windows10 Chromium版EdgeにEnterprise版が出るようです

IEモードを搭載するということで、一気にエンタープライズ利用感が出たChromium版 EdgeですがEdge InsiderページのトップメニューにEnterpriseという項目が増えていました。 https://www.microsoftedgeinsider.com/en-us/enterprise 通常のページと同じよう…

Windows10 Insider Preview Build 18941リリース

今週もWindows10 Insider Previewに新Buildがリリースされました。 今週は韓国版のIMEが新UIに更新されたという案内でした。 今回の更新はその1点のみで、あとは不具合の改修となっていました。不具合の改修といえば、Windows10はリリース後もずっと改修を重…

Office365 Outlook on the Webのデータ量について

前回SharePoint Onlineのインターネット通信を確認していきましたが、今度はOutlook on the Webのアクセス量を見ていきましょう。 SharePointとは異なり、メールシステムであるOutlook on the Webについては、毎日朝から利用するケースが多いため、このアク…

Office365 ポータルログイン時に掛かるインターネット通信について

Office365のSharePoint Onlineはインターネット通信を行うため、どれだけの帯域を確保しているか、どれだけのセッションをつなげるかといった点を考慮し、ネットワークを構築していくことが快適に利用するためには重要です。 ユーザーの使い方などもあるので…

Office365 ログイン失敗時の挙動について

Office365では、ログイン画面でログインに複数回失敗するとロックがかかるようになっているのですが、その情報が以下のサイトに記されているので紹介させていただきます。 https://support.microsoft.com/ja-jp/help/2412085/you-can-t-sign-in-to-office-36…

Office365 SharePoint コミュニケーションサイトでフッターを表示できるようになります

SharePoint Onlineでは簡単にユーザー向けのサイトが作成できることが一つの売りとなっています。 このサイトの中で、コミュニケーションをとる目的のテンプレートが展開されているのですが、そのテンプレートを利用した場合にページフッターを付ける機能が2…

windows10 設定アプリのヘッダーが再度復活したようです

Insider Previewでは何度か顔を出してはもとの形に戻ったりを繰り返していた設定アプリのヘッダー表示について、再度表示がなされるようになっていました。 Insider Previewをオンにした環境の中でも一部のPCのみ置き換わっており、まだすべてのユーザーが利…

Office365 Teamsでライブイベント翻訳機能が使えるようになります

2019年7月より、Teamsからのライブイベントにて、翻訳機能が利用できるようになるようです。 リリースは以下のサイトにて発表されていますね。 https://support.office.com/en-us/article/1d6778d4-6c65-4189-ab13-e2d77beb9e2a サポートされる翻訳後の言語…

Windows10 Insider Preview Build 18396リリース

Windows10のInsider Previewですが、今週も新機能が追加されてきています。 徐々にですがバグフィックスから新機能の追加に軸足が移ってきた感が出てきました。 今回の更新は、少しばかり利便性が高まる機能が追加されています。 タスクバーの時刻表示からカ…

Microsoft 製品利用規約が更新されます

Microsoftから利用規約が2019年8月30日に更新されるというメールアナウンスがなされていました。 今回の対象はMicrosoft クラウドサービスとビジネス系以外のコンシューマ系製品群となっています。 【送付されてきたメール】 更新後の規約は以下に全文が掲載…

Office365 Proxy設定用PACファイルの作り方

Office365を利用する際は、できる限りマイクロソフトの提供するエンドポイントに近い位置に接続を行うことで、パフォーマンスを最適化することができるように調整されています。 そのため、ドメイン情報とIPアドレスが以下サイトで提供されています。 https:…

Office365 Exchange Online向けの証明書が一部有効期限切れを迎えています

2016年5月に以下の投稿でExchangeハイブリッド展開している際に空き時間の情報が参照できなくなった際の対応方法をうたっているのですが、2019年になり、再度証明書を変更する時が来ているようです。 https://support.microsoft.com/ja-jp/help/2928514/free…

Office365 Outlook on the Webの新UIが一般リリースとなるようです

Outlook on the Webでは、新しいOutlookのUI変更のためのトグルスイッチが出ていましたが、このUIが一般向けリリースとして恒久的なモードになることが確定したようです。 【新UI】 古いUIとの違いで一番インパクトが大きいのはカレンダーでしょうか。 予定…

Office365 OneDrive/SharePointで360°画面が閲覧できるようになりました

Office365はどんどん機能が増えていく仕組みとなっていますが、今度はOneDrive/SharePointのドキュメントライブラリで360°画像を表示するための機能が追加されました。 というわけで早速どんな感じに表示されるか試してみました。 手元に360°をとれるカメラ…

Office365 ProPlusのTeams自動インストールの日程が確定したようです

2019年6月にお伝えした、Teamsのインストールが自動化される2019年7月9日になりました。このタイミングでリリースとなる1902の半期チャネルで新規インストールでTeamsが導入されるようになります。 また、1906の月次チャネルでは更新インストールでも自動的…

Windows10 Insider Preview Build 18932リリース

今週はInsider PreviewのSlow Ring(19H2向け)がリリースされたこともあり、Fast Ring(20H1 向け)は飛ばされるのかなーと思っていましたが、そんな悠長なことはしないようです。今週も20H1向けの新Buildがリリースされました。 このバージョンでは、視線…

Office365 TeamsのVDI版の状況を確認してみましょう

Teamsでは、VDIのサポートは限定的である旨をお伝えしたのは1年前の2018年7月。 http://mitomoha.hatenablog.com/entry/2018/07/28/102531 早いものでそれから1年が経ちました。現在の状況がどうなっているか確認をしていたのですが、マイクロソフトのVDIサ…

Windows10 Chromium版Edge CanalryでWDAGが利用できるようになっていました

Chromium版EdgeのDev版では、Chromeストアの拡張アプリを導入することでWDAGを利用することができました。 インストールすると右上にアイコンが一つ増え、WDAGを利用することができるようになっていました。 そんな中、Chromium版EdgeのCanary版を利用してい…

Microsoft 社長交代となるようです

まさかの人事が発表されていました。 2015年より日本マイクロソフトを引っ張ってこられた平野社長が2019年8月末付で退任されるようです。 https://news.microsoft.com/ja-jp/2019/07/03/190703-announcement/ 平野社長は本社のバイスプレジデントになられる…

Windows10 1909 (19H2)をインストールしてみました

昨日Insider Previewでリリースされた1909のWindows 10ですが、早速インストールを行ってみました。 このBuildでは、1903からのアップデートの場合QUと変わらない感覚でインストールができるとのこと。かなり期待が持てますね。 というわけでインストールを…

Windows10 2019年秋の更新の概要が発表されました

Windows10を利用していく中で避けて通れないのがWaaS対応。2015年のリリースから徐々に対応内容が更新されており、最近ではEnterpriseエディションについて、9月リリースのバージョンは30か月サポートが明言されていました。 1809で大きく機能が更新され30か…

Windows10 Chromium版Edgeのインストール場所について

Chromium版Edgeは基本的にChromeのようにユーザーの個人用環境にインストールされるものとなっていますが、実体としてどのような場所に保存されるのか見ていきたいと思います。 まずは以下の場所を捜索。 C:\Users\UserName\AppData\Local\Microsoft 3つ、関…