2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Windows10 Creators Updateのリリース日決定!

Windows10 Creators Updateのリリース日が4月11日に決定しました! これでBuild1703が正式化されます。 一番の目玉はやはり3DやMixed Realityへの対応なのだと思うのですが、ビジネス用途でも様々な更新が入っています。 特にMicrosoft Edgeでアドインを利…

Office365 グループを復元する機能が追加されました。

先ごろ機能が大幅に追加されたOffice365グループですが、一回削除された後に復元を行う機能が追加されました。利用にはAzureAD Powershell v2のPreviewモジュールが必要となります。【Powershell v2 Preview】 PowerShell Gallery | Azure Active Directory …

WDAGの有効化設定

WDAGの設定ですが、実はグループポリシーに設定があるようです。 以下項目に行くことで4つの設定が行えるみたいです。 コンピューターの構成-管理テンプレート-Windows コンポーネント-Windows Defender Application Guard 【グループポリシーの起動】 gpedi…

Windows Defender Application Guardについて

昨年の10月頃に、WDAG、(Windows Defender Application Guard)というものが発表されました。これは、 【WDAG】 Edgeブラウザ上で「about:applicationguard」と入力することでWDAGの説明画面に移動することができます。 【Isolated Browsing】 【Help Safeg…

Windows10 バッテリー節約機能のダウンロード時の動き

ノートPCで動作させるときに設定しておくといろいろと制御してくれる「バッテリー節約機能」というものがあります。 この機能、画面の輝度をおさえてバッテリーの消費量を抑えてくれたり、PC同期を行わないようにしてくれたりと動作していました。(3rdパー…

Microsoft Teamsがバージョンアップしています

2017/3/14にリリースしたMicrosoft Teamsですが、リリース後もClientのバージョンアップは続けられており、2017/3/23にもバージョンが上がっています。 【Microsoft Teamsのバージョンチェック画面】 どんどん開発が進んでいくことは非常にありがたいのです…

Office365 Direct Report機能の有効化される時期が変更になるようです

当初3/13からDirect Report用のOffice365グループ作成機能が有効化されるという案内があったのですが、予定していた開始タイミングが急だったこともあり、ちょっと変更となったようです。 具体的にはMC94808の案内が通知されたユーザーにのみ提供する方針と…

Windows10 Build 15063 リリースしました。

今回はまたBuild表記が右下から消えました。 今度こそCreators Updateとなるのでしょうか。予定の3月中というところを意識すると、Buildupはできてあと一回ですね。 今回もバグフィックスが中心で、新機能の追加はありませんでした。 Create Updateでは、イ…

Office365 Profileのが大幅に進化しました

Office365はオフィスでの仕事能率の改善を主眼に置いたソリューションですが、この度、オフィスの中で一番重要な要素である人のつながりに関する部分に改善を図ってきました。ユーザー情報を格納するプロファイルが大幅進化を遂げています。 【プロファイル…

Office365 Flowのアイコンが変わっていました

ちょっと前にFlowのアイコンを見たときには、以下のようなアイコンでした。 【新規マークがついているころのFlow】 本日アイコンを確認したところ、今までのワークフローのフローチャートのようなアイコンが一新され、より連携がわかりやすくなったアイコン…

Office365 SharePoint Onlineのニュースをまとめてみられるようになりました。

SharePoint Onlineのポータルにいつの間にやら、最新ニュースをまとめたページが表示されるようになりました。 【SharePoint Onlineポータルに入るには、Office365メニューから選択を】 【サイトからのニュースが表示されるように】 【Teamsで作成されたプロ…

Office365 Direct Report機能が追加されるようです

少し古い話題になりますが、上司-部下間のOffice365グループが作られる。という内容が入ってきました。 "上司" の設定内容に基づく Office 365 グループが自動で作成されます - マイクロソフト コミュニティ このURLでは3月末から作成が開始される。となって…

Windows 10 Build 15061リリース

Windows10 のInsider Preview Build 15061がリリースされています。 【この新機能ページも着々とBuildupしています。】 3/16に Build15060が出たばかりだったのですが、すぐに15061にバージョンアップしました。 今回もまだどんな修正が行われたかリリースは…

Office365 Teamsの新しい機能?

Microsoft Teamsの設定メニューによくわからない項目が追加されていました。 (見落としていただけかもしれませんが、、、) 「保存済み」というボタンで、正直何ができるボタンなのか見当がつきません。 押してみると、現れるのはチームメニューのデフォル…

Office365 SharePointとFLOWの連携

SharePointのドキュメントライブラリとFLOWへの連携が簡単になるようです。 まだ私の利用しているテナントでは利用できませんでしたが、 3月20日から4月末にかけて、利用できるようになるようです。 ドキュメントライブラリのメニューにFLOWが表示されるよう…

Windows 10 Build 15058リリース

Windows 10 Insider PreviewのBuild15058がリリースしました。 前回から1週間たっていないと思うのですが、大詰めなんでしょうね。開発。 必要な修正はジャンジャン直していくのがWindows10流なので、どんどん修正をかけていってもらえればと思います。 今回…

Microsoft Teamsがリリースしました

数日前に13日リリースという話が出てきましたが、実際に昨日、Microsoft Teamsが正式リリースとなりました。 Teamsが有効化されていると、メニューに表示されるようになります。 【メニュー】 【実はメニューから詳細情報に飛べるのです】 【アプリもバージ…

Windows 10 Feedback Hubの使い方

Insider Previewを利用しているとフィードバック Hubというツールを利用するケースが多くあります。 昔はInsider Hubという名前だったと思うのですが、いつの間にか名前が変わっていました。 【フィードバック Hub】 ゲームのように機能を使い倒して実績を重…

Windows10 Build 15055のEdge 機能まとめ

前回の記事でEdgeの新機能を中心に伝えていますが、そのほか、生産性の維持、作業の整理、安全の確保という項目でまとめが行われています。 【Edge機能のまとめ】 【コンテンツをキャストする】 November Updateからの機能となります。テレビなどにブラウザ…

Windows10 Build 15055リリースしました

Windows 10 Insider Preview、Creators Update前ですが、評価コピーの文字が戻ってきました。 次のバージョンはRed Stone3(RS3)といわれていますが、そこに向けた動きが始まったという感じでしょうか。 このバージョンの起動時にEdgeが同時起動し、Windows…

Windows 10 アクションセンターの通知

昔からあったのかもしれませんが、Windows10のアクションセンターからの通知機能(トースト)、ボタンが付くようになっていました。 【ボタン付きのトースト】 なんだか新鮮だ!と思っていたのですが、実はWindows10の初期バージョンからあったみたいで、、 …

Windows10 Windows Holographic First Runが複合現実ポータルに生まれ変わりました

Insider Previewではいつの間にか新しくなっている機能もあります。 Holographic First Runもその一つと思われます。 数か月前にHolographic First Runという真っ黒な画面に文字だけというアプリが入っている!というのを投稿しましたが、いつの間にか日本語…

Office365 Microsoft Teamsのリリース

Microsoft Teamsのリリースが3/14になったようです。 このタイミングに合わせ、Teamsのアプリもバージョンアップし、1.0台へと進化しました。 大きく行えることは変わりないのですが、設定画面に変化が出ています。 下にあった歯車がなくなり、上にあったユ…

Outlook 2016での通信経路のつづき

先日投稿したOffice2016でのWinHttpでの接続ですが、いろいろ調べたところ、ClicktoRun形式でインストールしたOffice2016の場合に起こる現象ということがわかりました。 ClicktoRunであるかを見分けるには、Officeアカウントの画面でOffice 更新プログラムと…

Office365 Exchange Online インプレースの電子情報開示と保持(e-Discovery機能)の統合について

Exchange Onlineで利用可能なインプレース電子情報開示と保持の機能ですが、2017/7/1以降利用できなくなり、セキュリティセンターに移管されることとなりました。 【Exchange管理センターのインプレースの電子情報開示と保持】 最近はこのセキュリティセンタ…

Office365 Visio Onlineがバージョンアップしました

Visio Onlineがバージョンアップし、UIがExcel Onlineなどと統一されてきました。 まだ編集機能まではついていませんが、Vsd形式もサポート対象となったようで、もうVisio Viewerなどは不要になりつつある感じになってきました。 そしてファイルを開く速度が…

Windows 10 Build 15048でました

今回のBulidは完全に新機能がなくなっています。 Creators Updateが着々と完成に近づいている感じですね。 Defenderの文言が修正されるなど、ローカライズも進んでいるようです。 ちなみにBuild15042あたりから、Chormeのタブが透過される現象が出るのですが…

Windows10 Build 15046でました

Windows 10 Insider Previewが新しくなりました。 今回はあまりビルドも上がらず、主なアップデートはアイコンなどのデザイン面であるため、もうCreators Updateが大詰めとなっているのではないかと思われます。 一つ目はゲームアイコンの変更。 今と昔の比…

Office365 Exchange Onlineでの代理送信権限

Exchange では、複数人でメールボックスを共有する場合、共有メールボックスを作成します。 この共有メールボックスですが、複数の人が同じIDでログインして利用するようなモデルではなく、ユーザーにメールボックスを紐づけてACLで管理するというモデルで成…

Office365 SharePoint / OneDriveのリンク動作の変更

OneDriveやSharePointの機能にあるリンク。 この機能を用いることで、第三者に元の場所を伝えることなく、ファイルを共有することができます。 (元の場所が伝わらないというのは、リンクがIDになるからです。) 【こんな感じにGUIDでリンクが生成されます】…