2022 年 1 月頃から Plus アドレスが使えるようになるという話題を 2021 年 8 月に取り上げさせていただいたのですが、この機能について、 2022 年 4 月以降自動的に利用できるように設定の変更が行われることが分かりました。
【当時の記事】
Microsoft 365 Plus アドレスが全体に有効化されるようです - ()のブログ (hatenablog.com)
メッセージセンターの記事によると、 2022 年 4 月 17 日までにオプトアウトしない限り、順次自動利用ができるように設定を変更していくということのようです。
この Plus アドレスの機能はメールアドレスのエイリアス部分に + と Postfix を付けたアドレスを勝手に用意できる機能となっています。
例えば以下のアドレスを持っていた場合、、、
hoge@contoso.com
以下のようなメールアドレスを作り放題にできるという機能です。
hoge+hogehoge@contoso.com
この Plus アドレスは受信専用となるため、メーリングリストなどで配信アドレスを分けるために利用することを想定した機能となっています。
組織によってはこの機能を無効としたい場合もあるはずで、その対処については以下の PowerShell コマンドレットを 4 月までに実行して設定をオプトアウトしておく必要があります。
Install-Module -Name ExchangeOnlineManagement -Scope CurrentUser
Import-Module ExchangeOnlineManagement
Connect-ExchangeOnline -UserPrincipalName UPN
Set-OrganizationConfig -DisablePlusAddressInRecipients $true
この設定値となる DisablePlusAddressInRecipients は文字通り組織レベルで利用しない時に設定しておくものとなります。
設定値は以下の構文で確認可能ですが、初期値は False ですね。(無効の無効なので有効って意味ですね。)
Get-OrganizationConfig | select DisablePlus*
利用したくない場合は期日までにこの設定を行っておきましょう。
Plus アドレスの詳細は以下 docs を参照してください。
今は追加アドレスという名前で呼ばれるようになったようですね。
音楽:Going to the sea