Microsoft 365 Outlook (new) でメールから予定を作成できるようになるようです

Outlook (new) は Outlook の構造を大幅に見直し、使いやすいように調整した仕組みとなっています。その仕組みの一環として、旧 Outlook に搭載されていた機能をブラッシュアップして再登載するようなことも行われていたりします。

今回 2024 年 9 月後半から 11 月にかけてそのうちの一つ、メールから予定を作成する機能が追加されることが決まったようです。

何を言っているのかよくわからないかもしれませんが、以下の図をみてください。

メールをドラッグして予定表にもっていっているのですが、今の Outlook (new) ではこの動作は禁止されていて、以下キャプチャには表示されていないものの、禁止アイコンが一緒に表示されるのです。

これが解禁になるということですね。

Outlook ではこの機能は使える状態になっており、同じ動作を行ってみたところが以下のキャプチャとなっています。

ちょっと薄くてわかりにくいですが、同様にドラッグしたところです。

メールのタイトルが透けて見えているのが分かるかと思います。

そのままカレンダーアイコンにもっていくと、以下のようにメールをタイトルと本文に入力した予定が作成されるのです。

これ、あくまで予定なので自身のカレンダーに追加される状態ですが、必要に応じてスケジュールアシスタントを開くことで会議に昇格させることも容易です。

結構使っていた人がいるんじゃないかと思っていた機能なので、こうやってリリースが見えてくるととてもうれしいですよね。

Outlook (new) もリリースからしばらくたったので、そろそろ自身の欲しい機能が実装されているかもしれません。

最近触っていなかったという人はこれを機に一度見直してみるとよいかもしれませんね!

音楽:CHARM