Windows 11 Insider Program Build 26120.961 リリース

今週は久々にすべての Insider Program に更新が入っています。本当は全部同時にというのは予定されているリリース間隔からするとまれでよいのですが、最近の変則リリースを鑑みるとこういったリリースも面白いなと思ってしまいました。

というわけで今週のリリースをそれぞれ見ていきたいと思います。

Canary Channel : Build 26236

バグフィックスがほとんどで、 MSA でサインインした場合のステータスをスタートメニューのアイコンから見ることができるようになる。といった小さ目な変更も行われているようです。

Dev Channel : Build 26120.961

Beta Channel : Build 22635.3785

Dev と Beta Channel は今回大きな修正はありませんでした。

Microsoft Store の更新が入ったようで、ウォレットや Rewords と連携してより簡単に支払いができるようになったようです。スマホの支払いに比べて PC の支払いのハードルの高さは手軽さに欠ける点が大きいと思っているので、ぜひこの辺りの改善は全速力で対応してほしいのですよねー。もっと盛り上がれ Microsoft Store !

Release Preview Channel : Build Builds 22621/31.3807 ( 22H2 / 23H2 )

7zip / tar 対応といった圧縮形式の拡大や絵文字 15.1 への対応が含まれているとのこと。

また、 Copilot の一般アプリ化も機能としては組み込まれたようで、徐々に配信されていく方針になっている模様です。

今回は Windows 10 向けの Insider Build も出ています。特に Beta Channel は初のリリースですね。今のところ使い分けはない状態のため、 Beta と Release Preview で同じものがリリースされているのは見所でしょうか。

Beta Channel : Build 19045.4593 ( 22H2 )

Release Preview Channel : Build 19045.4593 ( 22H2 )

Beta Channel ではバックアップの改変(プリンタの設定、アクティビティ履歴の保存設定などをバックアップされるようにした。)や検索のバグフィックスが行われたようです。

MSIX が開かない問題、 IME がクラッシュする問題などが解消しています。

ここのところの Windows Insider はある意味安定していて良い兆候なんですよね。本来あるべきは安定したカーネルの提供と大半の人がお世話になる標準的な機能の網羅が満たされることなので、今のペースで時々新機能を用意するという流れをこれからも続けてもらいたいですね!

音楽:we’re the great