Outlook モバイルと Microsoft 365 Copilot の組み合わせで、テーマの自動生成が行えることはご存じでしょうか。
Outlook (new) でもできるようになると 2024 年末頃にアナウンスされていたのですが、 2025 年 3 月時点ではまだ使えなかったんですよね。先にモバイル側が来るとは思いませんでした。
この外観の設定に行くためにはメールを選択して左上にある名前マークをクリックします。その後左下の設定の歯車をクリックし、表示と外観から設定する形です。
Copilot によるテーマからカスタムテーマを選んでみましょう。場所 - 現在地 - スタイル - 更新間隔の 4 つを選択していく形になっていました。
場所の他、天気というテーマも用意されています。
天気を選ぶとスタイルと更新間隔の 2 つの選択のみで良くなります。
更新間隔は 4 時間ごとにテーマが変わっていく設定が出来るようです。こういった常に変わっていくのはよいですよね。
スタイルは 写実、油絵、アニメーションの 3 種類から選べました。
選択を終えたら作成を押します。完成するまで約一分、少し待ちましょう。
大阪にした場所のテーマが完成しました。
日本らしく、城とビルの組み合わせのスタイルですね。ただ、こんなに狭い中に城がいっぱいあるわけはないので、生成されたというのが分かり易くてよいですね。
受信トレイに移動したらこんな感じに表示されます。都度変わっていくのも面白いですね。
同じ機能は Outlook (new) にも来る予定なので、待ち遠しいですね!
音楽:静かな生活