Microsoft 365 Group の管理者招待のメールが送れるようになりました

Microsoft 365 が安定稼働してくると出てくる問題として、様々な管理業務が思ったよりも重いということに気づくというところがあります。

多くは 1, 2 名の管理者でこなすことができる業務ですが、組織の代謝が早い場合、思いがけぬところでパワーを使うケースがあります。

その一つとして Microsoft 365 Group のオーナーを変更する業務があります。

Microsoft 365 Group のオーナーは最初に Teams チームを作成した人などに割り当たりますが、この方が組織を退職するとユーザーの追加が行えなくなるなどの問題が発生するため、気が付いた方が管理者に対して何とかしてくれ。という連絡をするという流れが発生しているのではないでしょうか。

そんな負荷を軽減するために追加されたのが管理者不在のグループに対する管理者招待の機能です。

管理者がいなくなったグループのメンバーに対し、管理者にならないかというメールが一定期間送付されるという機能になっています。

この機能を利用するためには Microsoft 365 管理センターより設定 - 組織設定 - サービス - Microsoft 365 Gropus から所有者のいないグループにチェックを入れていきます。

https://admin.microsoft.com/Adminportal/Home?#/Settings/Services

チェックを入れると既定の設定で動作するのですが、ここはどんな変更ができるのか、ポリシーの構成を押していきましょう。

まず最初に選択するのが、だれにいつまで招待の通知を行うかです。

管理者になれるのは基本的によくこのグループを利用している方になるのですが、すべての方を対象に管理者としてよいのか、それとも特定のメンバーだった場合に許可するのか、特定の人は許可しないのかなどを決められます。

特定のユーザーを選択するケースは、管理職などが考えられますね。

逆にブロックは組織内で働くパートナーなどでしょうか。

これらの方を選択するためにセキュリティグループで選択する形になっています。

対象者が決まったら何週間メールを送り続けるかを決めます。最大 7 週間まで送付できるようです。

続いて管理者に招待した人を選択できる機能が。

例えば組織長から、やらないか。と言われたら断れない。ということを狙ったのかもしれません笑

そしてメールの文面も作成できるようになっています。

マイクロソフトの自動送信メールにしてはきめ細かい対応ができるようになっているみたいです。今までここまでやれるのはなかったような気がしますよね。右側にメールのイメージが出るので、これを参考にしながら文面を作りましょう。

最後にこの設定を有効とする対象グループを選びます。特定グループに対してのみこの設定を入れられるということですね。

最後に内容を確認し問題なければ完了を押して作成完了です。

この設定は有効にした後 24 時間以内に有効となる遅延型の設定のようです。

詳細は以下の docs を確認してみてください。

https://docs.microsoft.com/ja-jp/microsoft-365/admin/create-groups/ownerless-groups-teams?WT.mc_id=M365-MVP-5002496

利用したい数日前には設定を行っていくようにしたいですね。

音楽:水仕事