Windows 11 リリース!

各所ですでに話題騒然ですが、 Windows 11 が正式リリースとなりました。
その機能については Insider Preview を見てきた流れでひも解いているのですが、基本的には Windows 10 + α というのが当初の状態になっています。

今後は Store の拡充などを通じ、機能的にも異なるものとなっていくと思われますが、最初の段としては乗り換えがしやすい形に着地したように感じます。

というわけで今回はその Windows 11 インストーラー周りを見ていきたいと思います。

まず、 Windows 10 以降、 Microsoft のサイト上で OS のイメージがダウンロードできるようになっているのですが、その流れは Windows 11 でも踏襲されています。

以下のサイトからダウンロードする形ですね。

https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows11

大きく 3 種類のダウンロード方法が定義されており、用途に合わせ選べるようになっています。

  • インストールアシスタント(アップグレード時に利用)
  • メディア作成ツール(USBなどからインストーラーを起動する場合)
  • ディスクイメージ(ISOイメージなので仮想起動やDVDライターを活用するとき)

f:id:mohessu:20211005111147p:plain

また、その他を開くと VLSC や Visual Studio Subscriptions の案内が入っています。

f:id:mohessu:20211005111203p:plain

Windows 10 の場合と比べて Education の案内がなくなっていますね。

インストーラーを起動してみた感じですが、通常の ISO に Education エディションが含まれていたので、それを利用するようになるのかと思います。

f:id:mohessu:20211005111338p:plain

まず一つ目のインストールアシスタントを利用する場合です。
使い方は作業を開始する準備を見るとわかりやすいです。

【アシスタントの場合】

f:id:mohessu:20211005111956p:plain

Windows11InstallationAssistant.exe というファイルがダウンロードされました。

f:id:mohessu:20211005112015p:plain

続いてインストールメディア作成です。

USB 起動を考えた場合はこれが一番簡単ですね。

【インストールメディア作成の場合】

f:id:mohessu:20211005112045p:plain

ダウンロードすると MediaCreationToolW11.exe というファイルでした。

f:id:mohessu:20211005112100p:plain

最後に ISO です。仮想環境を利用する場合はこれが一番簡単ですね。

ただ、ダウンロードはこれが一番厄介で、 Windows 11 をドロップダウンから選択し、ダウンロードボタンを押した後に言語をドロップダウンから選択するという流れになります。

最初ダウンロードボタンを押してもうんともすんとも言わなかったのでちょっと苦戦しました汗

【 ISO の場合】

f:id:mohessu:20211005111822p:plain

 

日本語 を選択したらようやくダウンロードにたどり着きます。
Windows 11 では 32bit をサポートしていないため、 64Bit のみが記されています。

f:id:mohessu:20211005111908p:plain

結果ファイル名は Win11_Japanese_x64.iso でした。(日本語を選択した場合)

f:id:mohessu:20211005112130p:plain

開発環境向けですが、 Visual Studio Subscriptions のダウンロードサイトも見てみましょう。

Visual Studio Subscription 】

https://my.visualstudio.com/Downloads/Featured?mkt=ja-jp

トップページに New のマークでダウンロードできることが分かります。(ちなみに、同時リリースとなっている Office 2021 はまだこのサイトには掲載されていないようです。)

f:id:mohessu:20211005112352p:plain

本体は IoT Enterprise と Business editions 、 Consumer editions の 3 つですね。

f:id:mohessu:20211005112537p:plain

それぞれダウンロードした結果がこちらです。

若干サイズが異なりますが、実ファイルはおおむね 5 GB ほどになると覚えておくとよさそうです。

f:id:mohessu:20211005123535p:plain

インストーラーを起動してみたところです。
2021 年 9 月 13 日付のモジュールですね。

f:id:mohessu:20211005154812p:plain

リリースバージョンは 21H1 22000.194 となっています。

f:id:mohessu:20211006011509p:plain

ちなみにライフサイクルのページにはすでに EOS の日程も記載されています。

2 年後( Pro )と 3 年後( Ent )になっていますね!

どちらも第二火曜になっているので、 Windows Update の日に合わせて EOS となる(最後に配信される?)という感じのようですね。

https://docs.microsoft.com/ja-jp/lifecycle/products/

f:id:mohessu:20211005124123p:plain

さぁこれで来週の Microsoft Japan Digital Days に向けて役者がそろった感じです。

どういったイベント内容となるかわかりませんが、最終日には HUMANOID DJ × 大塚 愛 special live が企画されているようです。(いつの間に、、、)

https://www.microsoft.com/ja-jp/events/top/digital-days

なんだか例年にないイベントになりそうな予感ですね!

音楽:鶴の月