いつのころからか、 Microsoft 365 アプリ一覧の中に Project が含まれるようになっていました。
この Project はその名の通りプロジェクトを管理するためのソフトです。
Office のアプリとして数えられることが多いのですが Visio とともに Office Suite に入らずに単独製品としての地位を確立しています。
利用するときはビジネスケースが多いため高級なソフトのイメージが強いですね。とうとう Microsoft 365 ファミリーとしてだれでも使えるようになったのかとも思ったのですが、実際はビューワーが解禁となったようですね。
https://www.office.com/apps?auth=2
早速選択してみると以下のサイトに遷移しました。
https://project.microsoft.com/ja-JP/
初回起動時は例のごとくチュートリアルです。
ホームの動作について説明されていますね。
2 枚のみの簡単な説明で終わってしまいました。
起動すると左上に新しいプロジェクトの作成ボタンとプロジェクトの確認画面が表示されました。
作成ボタンはこのように、ライセンスがないと動作しないつくりとなっています。
ちょっとだけ使えるんじゃないかとも期待したのですが、まあ順当なところでしょうか。
それよりもビューワーとしては利用できるようになったということは入力者を絞った使い方はサポートされているのかもしれません。入力は管理者に任せることは多々あると思うので、良い使い方がないか検討してみるのも面白いかもしれませんね。
音楽:Warriors