Windows Server 2019インストールしてみました

というわけで、Windows Server 2019のインストールを進めてみました。
いつものように、仮想環境上で実行です。

まずは前回のサイトから ISOをダウンロードしておきましょう。サイズは4.3GBなので、Windows Server 2016よりは小ぶりな感じでしょうか。

Windows Server 2019が発表になりました。 - ()のブログ

ISOから起動するとBoot Managerが動きます。
Windows Setupを押下します。

f:id:mohessu:20180324103046p:plain

続いていつものセットアップ画面です。
Windows Server 1709と同じように、「Windows Server」とのみの記載で、Windows Server 2019という文字はありません。

f:id:mohessu:20180324103141p:plain

今すぐインストールを選択します。

f:id:mohessu:20180324103115p:plain

次はプロダクトキーの入力となります。
このキーもどこに記載があるかわかりにくいですねぇ、、、
探してみたところ、ブログに記載されておりました。

Announcing Windows Server 2019 Preview Build 17623 - Microsoft Tech Community - 173715

キーは以下の通り。これを入力します。

f:id:mohessu:20180324104835p:plain

f:id:mohessu:20180324110102p:plain

 このバージョンはちゃんとGUIがあるバージョンなので、デスクトップ エクスペリエンスという言葉が書かれていますね。
初期で選ばれているほうを選択するとGUIがないバージョンとなるので注意が必要です。

f:id:mohessu:20180324110238p:plain

ライセンス条項の確認を終えたら同意して次へ。
ここはちゃんと読んでおきましょう。

f:id:mohessu:20180324110948p:plain

 インストールの種類。新規の場合は下ですね。

f:id:mohessu:20180324111039p:plain

インストールするドライブを選択したらインストールが開始されます。
そういえば、SQL Serverなどではインストールオプションの確認画面がありますが、OSはそういった画面はなく、すぐにインストールが始まりますね。

f:id:mohessu:20180324111132p:plain

 ここから30分程度はコピーなどで時間がかかります。

f:id:mohessu:20180324111232p:plain

続いて再起動がかかり、Administratorのパスワードを入力する画面が。
わかりにくいものを設定しておきましょう。

f:id:mohessu:20180324161542p:plain

これでインストールは完了です。

Windows Server 2016と同様にログイン画面が表示されます。

f:id:mohessu:20180324161754p:plain

最初はAdministraotorのみのため、先ほど設定したパスワードを入力します。

f:id:mohessu:20180324161917p:plain

初回はいつものようにサーバー マネージャが起動します。この時点ではリモートデスクトップなどは利用できません。
必要に応じてサーバー名の設定、IPの設定、リモートデスクトップの許可を行います。
私の環境では、すべて設定した後に再起動を行わなければリモート接続ができませんでした。
再起動、忘れないように行いましょう。

f:id:mohessu:20180324162354p:plain

Windows Server 2019の記述はここにもありません。
Buildは17623。

f:id:mohessu:20180324170908p:plain

Windows 10も同様ですが、エディションにバージョンっぽい記述も入るのですね。
ちょっと気になるのは1803というところでしょうか。
Windows Server 2019のリリースは2018年後半。とのことなので、1809なのではないかと、、、

f:id:mohessu:20180324172448p:plain

いずれにしてもインストール方法は今までと大差なく、簡単に導入することができそうですね。

音楽:Pub