ATAのセットアップ

ATAのインストールが終わったので、セットアップを行います。

作業開始前にユーザーの準備を行います。ゲートウェイに接続するシステムユーザーを作成します。コンソールをインストールしたPCのローカルグループに、「Microsoft Advanced Threat Analytics Administrators」グループができるので、このグループに所属するユーザーを作ります。

f:id:mohessu:20160922103958p:plain

まずは上方にある青いメニューの上から選択していきます。

f:id:mohessu:20160922102959p:plain

ディレクトリの情報を入力します。
ユーザーはDomain Usersグループにのみ所属としました。

f:id:mohessu:20160922103104p:plain

次にゲートウェイのインストールです。
これはADもしくはゲートウェイで起動したほうが良いかもしれません。
ゲートウェイ セットアップのダウンロードボタンを押します。

f:id:mohessu:20160922103209p:plain

ZIPファイルがダウンロードされます。

f:id:mohessu:20160922103314p:plain

ZIPを解凍すると2つのファイルが作成されます。JSONファイルは接続先情報が書かれているようです。

f:id:mohessu:20160922103350p:plain

今回はADサーバーにゲートウェイを導入します。
同居の場合はライトウェイトゲートウェイとなるようです。
.NET Framework4.6が入っていない場合はインストーラが起動します。ボタン周りがおかしいですが、、、

f:id:mohessu:20160922103444p:plain

インストール後は再起動。ADの再起動なので注意して実施してください。

f:id:mohessu:20160922103529p:plain

インストール(再起動)完了後、インストール画面に。

今回は日本語をチョイスします。

f:id:mohessu:20160922103754p:plain

ADサーバーだからか、ライトウェイトゲートウェイの未選択可能でした。

f:id:mohessu:20160922103838p:plain

インストール時の設定を行います。
最初に作ったシステムユーザーを設定します。また、通信は暗号化されるため、証明書が必要となります。

f:id:mohessu:20160922104239p:plain

これでインストール設定が終了。10分くらいでインストールが完了します。

f:id:mohessu:20160922104356p:plain

コンソールに戻ってみると、ゲートウェイ一覧に表示がされています。

f:id:mohessu:20160922104441p:plain

セットアップしたゲートウェイの名前をクリックし、設定画面に入ります。
そこで、ドメインシンクロナイザー候補のオプションをオンにしておきます。

f:id:mohessu:20160922104528p:plain

これで設定は完了です。

このほかSyslog取得やSMTP設定など行っておくと管理が楽になりますね。

数日運用して様子見から始まりますが、ADFSなど外部アクセスが絡んでくるケースでは必須で入れておきたい感がありますよね。

音楽:テレサ