windows10 Enterpriseエディションのサポート期間延長が発表されました

なんだかものすごい発表がなされています。

Windows10のEnterpriseエディションについて、サポート期間を延長させるという決断がなされた形になります。

Helping customers shift to a modern desktop - Microsoft 365 Blog

要約するとサポート中のWindows10 Enterpriseをリリース開始から30か月サポートに変更し、これから出るリリースでは9月リリースのEnterpriseが30か月、3月リリースのEnterpriseは18か月のサポートのまま据え置かれるという内容です。

図表がなくてわかりにくかったので以下にまとめてみました。

f:id:mohessu:20180908032344p:plain

この変更で行くと、Enterpriseを利用するようなケースでは、9月導入をお勧めすることになり、かつ、移行期限を考えると1つ飛ばしで導入していくのが良いというイメージになるのかもしれません。

1809→2009→2209といった形ですね。

こうすると、半年の移行期間をもって2年間のサポートを受けながら業務利用ができる。となりますね。

Windows Update for Businessの遅延期間は今のところ最長1年となるため、この形を適用するにはSCCMを用いた制御を行っていく必要がありそうです。WSUSでも制御できるかもしれません。実はWSUSに再度需要が発生することになるのでしょうか。

一般用途で考えるとあまり影響はないのかもしれませんが、大規模に導入をすすめようとしているケースでは、一度方針を検討しなおす必要があるかもしれませんね。
逆に半年ごとに入れ替える計画が問題なく進んでいるケースでは、そのまま進めて全く問題なさそうですね。

このあと、サポート期限に関する変更がいろいろと入ってくる気もしますので、Igniteでの発表は心して聞いておく必要がありそうですね。

ちなみにこれに伴って、Windows7のサポート期限を有償購入可能なプランが発表されました。価格帯は不明ですが、デバイスごとにESUを購入すると2023年まで延命できるようなので、万一置き換えが進見そうになければ、こういったものを活用するというのも手段になりそうですね。Office365との接続もこれに伴って延長がかかっています。

音楽:rise