Office365 Exchangeのトラブルシュートについて

Exchangeブログを閲覧していたら、2件のトラブルシュートの方法が同日に更新されていました。
Exchange Online/on-premises予定表共有とOutlookの接続についての2本です。

ハイブリッド環境の予定表共有のトラブルシューティングについて – Exchange ブログ JAPAN

Outlook が Exchange に接続できない、動作が非常に遅い際のヒアリング項目について – Exchange ブログ JAPAN

ハイブリッドの予定表共有は、Office365とハイブリッドExchangeエンドポイント、ユーザーの利用するCAS間でネットワーク疎通が取れている必要があり、細かくFW制御を行っているとうまく接続できなかったりします。

特にOffice365からオンプレのユーザーの予定表を見たいときはOffice365→ハイブリッド→オンプレと多段で接続に行くので、FWの穴あけを忘れやすいところになりますね。

もう一つのOutlookが接続できないケース。
特にOffice365では、DNSの設定が旨く行っていればあまり気にすることはないことが多いかもしれません。
ただしこちらもハイブリッド環境は要注意で、Outlookだけならまだしも、Skype for Businessが絡んでくるとEWSの接続順などを考慮したつくりが必要になってくるので難しいです。

そんな中でもOutlookの接続であれば、以下OFFCATを利用すると比較的簡単に接続検証ができるような気がします。

Download Microsoft Office Configuration Analyzer Tool 2.2 from Official Microsoft Download Center

少なくとも私の周りでは重宝している状況なので、うまくつながらないケースがあったら利用してみるのはお勧めです。

使い方は以下に細かく書いてあるので、そんなに迷うことはないのかと。

https://support.microsoft.com/ja-jp/help/2812744/office-configuration-analyzer-tool-offcat-information

BackOfficeから始まったMSのOA製品群、クラウド時代に合わせて表側のネットワークを利用するケースが多くなってきたので、問題が発生したら思い切ってネットワークをモダン化するというのも一つの手だとは思います。

いずれにせよ、方針を決めて計画だてることが重要な分野です。一歩一歩進んでいくように考えていきましょう。

音楽:荒野のヒース