PowerShell

Microsoft 365 ページライブラリに独自の aspx ファイルを展開してみよう

最近 SharePoint Online でモダンページとクラシックページを合わせた構成を作っているのですが、それらを同じ場所で扱いうことができないかと考えていました。 そういえば。ということで過去に行った設定でそういったことができることを思い出したので、 20…

Microsoft 365 PowerShell でライセンスを見るためには

先日説明した Bing Chat Enterprise の SKU をチェックした方法ですが、最近 Microsoft Graph の PowerShell SDK を利用していなかったこともありどのようにアクセスするか忘れていました。 そんな忘れっぽい人は私くらいかもしれませんが、 PowerShell を用…

Windows 11 デバイスマネージャーのハードウェア再スキャンをコマンドから実行してみましょう

最近 PC の調子が悪く、スリープ後に Wi-Fi が動作しなくなったりします。 色々調べるとどうもデバイスが読み込まれていない場合やエラーとなっているケースがほとんどで、今までは Ctrl + X でデバイス マネージャーを起動して対処していました。 こんな感…

Microsoft 365 SharePoint の Twitter アプリの EOS が確定しました

2023 年に入り、運営方針の変更であたりをにぎわせた Twitter ですが、利用規約が SharePoint 上の Web パーツにそぐわなくなったということで 2023 年 9 月での EOS が決まったようです。 情報の集約に利用していた人は一定数いたと思うので、この決定は残…

Microsoft 365 Exchange Online V3 モジュールの導入の案内が行われました

Exchange Online の PowerShell にフローテストのコマンドレット、 Test-Message というものが追加されました。 そのチェックを行おうと思い Exchange Online PowerShell に接続し、動作チェックしてみたところ、 Attention! と黄色い文字で案内文が表示され…

Microsoft 365 Exchange Online PowerShell v2 は 2023 年 7 月で廃止となります

Exchange Online 関連でまたまた大きめの話題が入ってきました。 2021 年から 2022 年にかけて TLS 1.2 対応や基本認証を廃止してきた Exchange Online PowerShell ですが、 2023 年 9 月にリリースされた REST タイプの v3 モジュールをに置き換わり、既存…

Microsoft 365 Exchange Online 基本認証接続の EOS に加え V1 の終了期限が決まったようです

2022 年 10 月に行われる Exchange Online の EOS についてはご存じの方が多いかと思います。 この EOS は基本認証接続を対象に行われるものだと思っていたのですが、いつの間にかに Exchange PowerShell モジュール V1 全体が対象となっていたようです。 ht…

Microsoft 365 Loop 無効化の Powershell コマンドレットが変更になったようです

2022 年開催の Ignite で発表された Microsoft Loop ですが、おそらく 2022 年 5 月 24 日からの Microsoft Build にて追加の情報が発表されてきそうな感じがしていますが、 Loop を無効にするための PowerShell コマンドレットを更新したという情報がメッセ…

Microsoft 365 Azure AD Graph API の EOS が伸びたようです

2021 年 8 月にアナウンスした PowerShell で利用する Azure AD Graph API の EOS が 2022 年 6 月に実施されるという件ですが、メッセージセンター上で一部が後ろ倒しになったというアナウンスが入ってきました。 https://docs.microsoft.com/ja-jp/graph/m…

Microsoft 365 Exchange Online の動的配布グループの動作が変更となります

日本人にとってはかなり刺激的なタイミングでの発表です。 Exchange Online における動的配布グループの動作が動的なユーザー確定から 24 時間に 1 回更新されるリスト式の配布グループに変貌を遂げるようなのです。 この更新は 3 月中に実施されるとのこと…

Microsoft 365 セキュリティセンターやコンプライアンスセンターでも証明書認証が必要になるようです

Exchange Online の基本認証が終了するというアナウンスは 2022 年 10 月 1 日となっていますが、この基本認証終了という流れは Microsoft 365 全体に波及していっている最中です。 https://docs.microsoft.com/ja-jp/exchange/clients-and-mobile-in-exchan…

Microsoft 365 PowerShell でのライセンス付与方法が変わります

前回お伝えした PowerShell でのライセンス付与方法の変更ですが、まだサインインのところまでとなっているため、引き続き付与方法を見ていきたいと思います。 前回までに Azure アプリケーションの ID とテナント ID 、証明書の Thumbprint でサインインで…

Microsoft 365 PowerShell でのユーザーライセンス付与方法が変更となります

2022 年 6 月 30 日以降、PowerShell で利用されてきた Microsoft 365 におけるライセンスの付与コマンドレットである Set-MsolUserLicense などが利用できなくなるというアナウンスが入ってきました。 https://techcommunity.microsoft.com/t5/azure-active…

Windows 11 PowerShell のバージョンアップを行ってみましょう

Windows 11 から標準付属しているターミナルでは、 Windows PowerShell だけではなく PowerShell を Shell として利用することができるようになっています。 その PowerShell を起動したところ、バージョンが古くなった旨が通知されてきました。 ここに表示…

Windows 365 監査ログの期間は 7 日となっているので注意しておきましょう

Windows 365 が発表され、かなりこの界隈は賑わいを見せているようです。 そんな中で私も docs を読んでいるのですが、気になる一文を発見しました。それはタイトルにもしたところなのですが、監査ログの保持期間です。 なんと 7 日間の保持となっているよう…

Windows 365 Azure AD ユーザーのセルフサービス購入の対象となったようです

2021 年 8 月 2 日に価格などが公表される予定の Windows 365 ですが、なんと 8 月 15 日から以下ライセンスのセルフサービス購入の対象となることが決まったようです。 Windows 365 EnterpriseWindows 365 Business セルフサービス購入とは、組織が持ってい…

Microsoft 365 PowerShell 用のユーザーを作成する方法を覚えましょう

前回ちょっと紹介した Microsoft 365 の PowerShell をバッチ実行するためのユーザー作成ですが、スクリプトだけだとなかなかわかりにくいので、画面を交えて説明していきたいと思います。 このログイン方法は、管理者権限を脅威にさらさないための数少ない…

Microsoft 365 バッチスクリプトでの PowerShell 認証方法

リモートワークが一般的になるにつれ、さまざまな組織がクラウドシステムを利用するようになっています。それに伴ってランサムウェアなど悪意ある者の攻撃が今まで以上に広く行われるようになってきました。 ある程度古くから Microsoft 365 を利用している…

Microsoft 365 Windows Server 2016 で SharePoint Online に接続できないときは TLS を疑いましょう

SharePoint Online Client Components SDK を利用している PowerShell が 2021 年 3月末ごろから時々接続不良を起こす事象が発生しました。 頻度がだんだんと高くなってきたため、調査し対処できたので書き留めておきたいと思います。 まず、原因は Windows …

Microsoft 365 MFA を PowerShell で設定するには

Microsoft 365 を利用する上ではぜひ利用しておきたい多要素認証の機能。GUI からの設定もありますが PowerShell からでも設定することができます。 今回は PowerShell を使った設定を見ていきましょう。 MSOL に接続ができる状態にするため、必要であれば以…

Exchange Online 予定表にワークスペース機能が追加されました

Exchange Online の予定表に新しい機能が追加されました。その名もワークスペース。 https://techcommunity.microsoft.com/t5/exchange-team-blog/book-a-workspace-in-outlook/ba-p/1524560 機能としては、フリーアドレスの席を予約する機能となっているよ…

PowerShell でインターネットコンテンツをダウンロードしてみました

最近 Windows のオンプレサーバーを弄ることが多いのですが、ちょっとした調査で Web アクセスしたいなーと思い、 PowerShell をいろいろと弄っていたら、なんと割と簡単に見つけることができました。その名も wget 。著名な Web アクセスコマンドと同名であ…

Teams グループに対してポリシーを割り当てる機能が用意されているようです

Teams で利用できる機能を制御するために、ポリシーを用いて使える機能を選別するのですが、今まではユーザーに対して設定することができるのみでした。 これが 2020 年 7 月より、セキュリティグループや Office365 グループなどのグループを対象として設定…

Exchange Online 電子情報開示の機能と一部の関連 PowerShell は 2020 年 10 月で EOS となります

最近、 Exchange Online 関連はあまりチェックしていなかったのですが、 Exchange 管理センターよりコンプライアンス管理を確認していたところ、電子情報開示が 2020 年 10 月 1 日以降、読み取り専用になるという記述がなされていました。 ちょっと関連を追…

PowerShell 簡易 Diff 文を作ってみました

サーバー作業をしているとツールがほしくなる時ってありますよね。今回は PowerShell だけで利用可能な Diff 関数を作ってみました。以下のコマンドを PowerShell にコピペしてください。あとは diff-files -fileA ファイル名A -fileB ファイル名B という感…

PowerShell ExchangeOnline モジュールの速度改善について

先日紹介した Basic 認証終了対応型の Exchange Online の新モジュールですが、動作速度も改善したという話があったため、実体を確認しておきたいと思います。 https://mitomoha.hatenablog.com/entry/2020/06/12/022016 利用したコマンドは以下の3つ。最初…

Exchange Online PowerShell をファイルベースでインストールする方法

Microsoft 365 の PowerShell を利用していると、新しいマシンで利用する際に Install-Module を実施したくない時があります。サーバーに PowerShellGet などを入れたくない時ですね。 この場合は一度モジュールをダウンロードしてから所定の場所へモジュー…

Exchange Online PowerShell に MFA で接続してみましょう

新しくなった Exchange Online PowerShell は新たな特徴として MFA を有効にすることができます。今回はその接続を試してみましょう。MFA を有効にしたアカウントを UPN にセットしアクセスします。 Connect-ExchangeOnline -UserPrincipalName UPN -ShowPro…

Exchange Online PowerShell v2 がリリースされていました

昨年の Ignite2019 で発表されていた、 Basic 認証終了に対応した Exchange Online 向け管理用 PowerShell が正式リリースとなっていました。 https://www.powershellgallery.com/packages/ExchangeOnlineManagement/1.0.1 2021 年 1 月以降に Basic 認証が…

PowerShell 7.0 をインストールしてみました

Windows に搭載されているの Shell はコマンドプロンプトですが、 Windows 10 の初期ごろから徐々に Windows PowerShell に変わってきました。今 Windows 10 に標準搭載されている PowerShell はバージョン 5.1 となります。 この PowerShell のバージョンが…