Office

Office 2019 Azure DevOps Services(旧MSDN)にOffice Professional Plus 2019が展開されています

Office2019のGAがアナウンスされて数日が立ちましたが、早くもMSDNサイトにISOファイルが展開されていました。 https://my.visualstudio.com/Downloads/Featured 先日の案内ではもう少し先になりそうなニュアンスだったので、早い対応に切り替わったようです…

Office とうとう価格改定が、、、

前回もOffice2016発売に合わせて価格改定が発生したような気がしますが、Office2019が発売される今回も、10月よりグローバルで価格改定が行われる模様です。 オンプレミスとクラウド製品の価格調整について【7/26 更新】 – Microsoft Partner Network ブログ…

Office365 サービスとアドインからOffice アドインの展開が行えるようになりました。

多分先日までこのボタンは無かったと記憶しているのですが、Microsoft 365 admin centerのサービスとアドインにアドインの展開というボタンが追加されておりました。 このボタンを押すと、新しいアドインというメニューが現れ、一元展開という機能の説明が。…

Office365 OneNoteがOffice2019よりWindowsファミリーへ移管されるようです

本日もシステム統廃合のお話です。最近この手の話が多いのは、4/10のOffice 2013におけるメインストリームサポート終了などの背景があるのでしょうか。 今回は、Office版OneNoteが開発を2016で終了し、Windows 10版のOneNoteに統合されていくということです…

Office365 Excel 2016の先行リリースでマクロを利用するとクラッシュすることがあるそうです

以下サイトで述べられているのですが、Excel 2016の1712において、Workbook_Openが起動時に動作しその中でフォームをモーダルで呼び出している場合、フォームを閉じだ際にExcelがクラッシュするようです。 Excel 2016 バージョン 1712 で Workbook_Open から…

Outlook エディションによって利用できる機能について

OfficeアプリケーションはOfficeのエディションによって入っているアプリケーションが異なる。(ProfessionalになるとAccessが入る等)というのが私の中であったのですが、本日ひょんなことからじつは機能にも差があることを認識したので、書き留めておきま…

Office 365 Proplus 1708と日本語の相性について

Office 365 Proplus(2016版)を利用しているケースで、業務アプリを作成している人は注意してください。 10/4に月次チャネルで1708がリリースされましたが、このバージョンは日本語を含むマクロを起動することができなくなっています。 【リリース状況(201…

Outlook2016ではLocal XMLでの構成情報直接記入型Autodiscoverをサポートしていないようです

Office2016でもOffice2013までと同様にAutodiscoverの動作は以下が定義されています。 SCP Lookup HTTPS Root Domain HTTPS Autodiscover Domain Local XML HTTP Redirect SRV Record これは以下サイトにも記載があり、サポートされているものかと思っていた…

Office365 Office Insider ファーストビルドの利用について

Office365 Proplusを利用する際、4か月ごとの更新または毎月更新を選ぶことができます。(今後のOffice365の年2回の更新に伴って9月頃に考え方が一新されるようです。) 通常Office365のEプランを利用している場合、上記2種は管理センターの設定 - Services…

Office365 Presentation Translatorのインストール

Build2017でお披露目されていて、de:codeではデモに到達できなかったPresentation translatorですが、一般公開が始まりました。 【Presentation translator】 https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=55024 Presentation translatorとは…

Office365 Word OnlineとPowerPoint Onlineがバージョンアップするようです

昨日のVisioに続き、Word OnlineとPowerPoint Onlineがバージョンアップするようです。私の利用しているテナントでは来月中旬までに更新されるということで、現段階では適用されていないようでした。 【現在のWord Online】 【現在のPowerPoint Online】 変…

Office365 Office Online Serverがバージョンアップしました

Office Online Serverがバージョンアップし、Windows Server 2016に正式対応したようです。 Office Online Server (Last updated March 2017) https://msdn.microsoft.com/subscriptions/securedownloads/?#searchTerm=&ProductFamilyId=685&Languages=ja&Pa…

Office365 Excel2016で共同編集ができるようになるようです

Excel Onlineではかなり前から提供され、Word2016でも機能が提供されている共同編集ですがとうとうExcel2016でも共同編集が行えるようになるようです。 【ひと月近く前の記事ですが見落としてました、、、】 New to Office 365 in March—co-authoring in Exc…

Office365 Officeクライアントの接続要件が変更となるようです

昨日のWindows10に対する更新ポリシーの発表時に、Office365Proplusの更新ポリシーも同様となるという発表がありましたが、それに合わせてOffice365でのOfficeクライアントのサポートポリシーの変更も発表されていたようです。 詳細は以下なのですが、2020年…

Outlook 2016での通信経路のつづき

先日投稿したOffice2016でのWinHttpでの接続ですが、いろいろ調べたところ、ClicktoRun形式でインストールしたOffice2016の場合に起こる現象ということがわかりました。 ClicktoRunであるかを見分けるには、Officeアカウントの画面でOffice 更新プログラムと…

Office365 Exchange Onlineでの代理送信権限

Exchange では、複数人でメールボックスを共有する場合、共有メールボックスを作成します。 この共有メールボックスですが、複数の人が同じIDでログインして利用するようなモデルではなく、ユーザーにメールボックスを紐づけてACLで管理するというモデルで成…

Outlook 2016での通信経路

Outlookを利用してExchangeにアクセスする際はWinInet経由(Internet Explorerのネットワーク接続API)で行われるというのが定説なのですが、どうもOutlook2016ではこの辺りの動きが変わっているのではないかという事象が発生しています。 【Outlook2010では…

Office365 Outlookのキャッシュモードにご用心

Office365のExchange Onlineを利用する場合、クライアントとしてOutlookを使うケースは多くあると思います。 その中で、Outlookのプロファイル作成時にオンラインモード、キャッシュモードを選ぶことが可能です。オンラインモードはその名の通り、オンライン…

Office365 Outlookのメールボックスが破損した際の対応について

Office365を利用する際には大抵Outlookを合わせて利用されると思います。 そんな頻繁に利用されるOutlookもIndex形式のファイル構造をとっていることから、終了処理がうまくいかなかったときなどにPSTが壊れてしまってみたいメールが消えてしまうことがあり…

Office365 Word Onlineにpdfファイル化機能が付いていました

おそらく先日のテーマの続きとなるのですが、Word Onlineのトップ画面にアクセシビリティモードというボタンが付いていました。 【増えたボタン】 このボタンを押下するとrequest.pdfというPDFファイルがWord Onlineの中に起動します。ちなみにChormeで起動…

Office365 Word Onlineで音声読み上げ機能などが有効となるようです

今までWordのデスクトップ版などで利用ができた音声読み上げなどのユーザー補助機能がOnline版Officeでも利用可能となるようです。 有効となる機能としては以下の通り。 ・音声合成読み上げ ・スペース自動調整 ・音節の表示(?もしかしたら文章の読みやす…

Office365 Outlookの連絡先が自動的に変更される場合

先日、Outlookの連絡先が自動的に書き換わり、さらに変わった点がメモ欄に記述される。という、不思議なことが起きたので紹介します。 事象は記載の通りなのですが、なんでこんなことが起こるのかいろいろ調べていると、直接の表記ではないもののTechnetに不…

Office365 ProPlusのOffice2013 バージョンが終焉を迎えます

2017年2月28日をもってOffice2013バージョンのOffice365 ProPlusがダウンロードできなくなるようです。 https://support.microsoft.com/ja-jp/help/3199744/support-for-the-2013-versions-of-office-365-proplus-ends-february-28,-2017 対象となるのは以下…

Office365 Outlook On the Webがバージョンアップするようです

1月中に Outlook on the Webのバージョンアップが行われるようです。 以下、メッセージセンターに記載のあった更新内容なのですが、正直この言葉だけではどう変わるのか見当がつきません! OneDriveからの添付が簡単になったりなのでしょうか、共有に焦点が…

Office365 SPO電子メールアドレスについて

Skype for businessの仕様を確認する中で電子メールアドレスに不思議な項目を見つけたので、情報をメモしておきます。 Outlookの連絡先を開き、電子メールアドレスの欄をみると、いつの間にかSPOというタイプが増えています。 公式な内容は見つけられなかっ…

Office365 共有メールボックスからのメール送付保存

Outlook-Exchangeを利用していると時々言われるのが、共有メールボックスからメールを送付した際に、送付済みにメールをコピーしたい。という要望です。 一般的には送付しているのだからほぞんされて当たり前。とみるのかもしれませんが、Exchangeの場合は、…

Office2013とOffice2016(内の別プロダクト)の共存ができるようになりました。

Office2013が入っているPCにOffice2016をインストールしようとすると、Office2013 プロダクトを削除するように忠告されていました。(クイック実行形式でのインストールの場合) Office 2016 購入に関するご注意 この10月の更新で、とうとうこの制約から解放…

Office Lens

Microsoftのスマホ用アプリ、Office Lens。 正式な用途はよくわかりませんが、手軽に画像の台形補正を行ってくれる優れものです。 最初のころは撮った写真の台形補正しか機能がなかったと思うのですが、久々にアップデートしたところ、写真の取り込みができ…

Office2016の操作アシスト

Office2016には操作アシスト機能が搭載されています。 リボンタブの右にある「実行したい操作を入力してください」をクリックして利用する機能なのですが、結構便利な感じに仕上がっています。 重要な要素としては、フリーワードを拾ってくれる機能。例えば…