Office

Microsoft 365 コンシューマ版の価格改定が発表されています

2023 年 4 月 1 日に法人向け Microsoft 365 ライセンスの価格改定が発表されました。 当時は 15 % から 20 % とかなりのアップ率で驚いたのものです。その時はコンシューマ向けは改定を行わず据え置かれたため、若干安心をもって見ていたのですがそんなに世…

Microsoft 365 Apps Office 2021 を利用している最中にユーザーを切り替えてみました

最近、 Microsoft 365 Apps と Office 2021 の違いを再認識するためそれぞれの環境をいれた端末を用意して比べていたのですが、思いのほか Microsoft 365 Apps との違いがあって面白かったので、書き残しておきたいと思います。 一番意外だった Office 2021 …

Office 2013 は 2023 年 4 月 11 日をもってサポートが終了します

Office 2013 を今でも利用されている方はいますか? この Office 2013 もリリースされた早 10 年。 EOS が間近になってきました。 2023 年 4 月 11日でサポートが終了となります。詳細は以下のサポート情報に書かれていますが、サポートが終了となると、セキ…

Office 2013 の EOS は 2023 年 4 月 11 日となっています

忘れたころにやってくる、 Office の EOS の話題です。 Office 2013 が 1 年後の 2023 年 4 月 11 日でサポート終了となるアナウンスが Microsoft 365 メッセージセンターに上がっていました。 https://docs.microsoft.com/ja-jp/lifecycle/products/microso…

Microsoft 365 Office アプリのショートカットを利用してみましょう

最近 Windows 11 のインストールとそのキャプチャを繰り返している中で見つけたのですが、 Windows 10 以降に標準で入っている Office アプリ向けのショートカットキーが存在するようです。 Office アプリはスタートメニューにある以下のアプリです。 Micros…

Office 2021 も Visual Studio Subscriptions にやってきました

2021 年 10 月 5 日は Windows 11 がリリースされ、同日に Office のナンバリングバージョンである 2021 もリリースされた日でした。 しかし Visual Studio Subscriptions では Office 2021 が当日にいなかったのですが、翌日見てみたところ展開されてきてい…

Office LTSC は Office 2022 なのかもしれません

現在発表されている内容では Microsoft 365 Apps ではない買い切り型の Office は、 Office 2021 と Office LTSC の 2 種があるようになっています。 https://www.microsoft.com/en-us/microsoft-365/blog/2021/02/18/upcoming-commercial-preview-of-micros…

Microsoft 365 Office 2021 / Office LTSC がアナウンスされています

2021 年 2 月 19 日はどこもこの話題で持ちきりですが、 Office 2021 と Office LTSC のリリースがアナウンスされました。 https://www.microsoft.com/en-us/microsoft-365/blog/2021/02/18/upcoming-commercial-preview-of-microsoft-office-ltsc/?WT.mc_id…

Microsoft 365 Office for the Web からのデスクトップアプリの開き方が変わります

2020年 11月 後半から 12月 にかけて Word と Excel の for the Web 版においてデスクトップアプリから開くボタンの位置が変更になるようです。 Word でいうと、以下の図の編集ボタンのメニュー内にデスクトップアプリで開くボタンが移動する形です。 デスク…

Office 2010 2020年 10月 13日で EOS となったマイクロソフトプロダクト群について

2020年 10月 13日 はマイクロソフトプロダクトが大量にサポート終了となる日程だったのですが、皆さん製品の更新や乗り換えは行えましたでしょうか。 特にピックアップしてとりだたされていたのは Office 2010 。 1月 に EOS となった Windows 7 とともにマ…

Office 2010 の EOS まで残り 1か月 を切りました!

今まで Windows 7 や Internet Explorer 11 、 Edge の EOS を案内してきましたが、この 10月 に次なる大物の EOS がやってきます。 それは Office 2010 です。大物なのですが Windows とは違い Office の EOS は中々大きな問題にはならないことが多いですね…

Microsoft ライフサイクル確認サイトがリニューアルされるようです

今年ももう夏に差し掛かろうとしていますが、 Microsoft のリリース攻勢はとどまりません。 今度はライフサイクルポリシーのサイトをリニューアルするようです。 今までのサイトを見ていたら、トップに 2020 年 8 月に新しいサイトに移行する旨の案内が記さ…

Microsoft 365 TLS 1.0 の EOS が 2020 年 10 月 15 日に設定されました

一度スケジュールが延期された Microsoft 365 への接続に TLS 1.2 が必須となる件ですが、世界的に経済を優先する方向性が見えてきたためか、再度 TLS 1.0 の廃止日程がアナウンスされてきました。 https://docs.microsoft.com/en-us/microsoft-365/complian…

Microsoft 365 Apps チャネル名称が変わっていました

先日、チャネル名が正式に新しいものになった模様であることをお伝えしましたが、アプリの配信もスタートしていました! 私のテスト環境は Office Insider なのですが、 ベータチャネルにサインアップしていると表示されるようになりました。もともとは Insi…

特別定額給付金 システム的に気になる動作について(トラブルシュート?)

前回の投稿で実施してみた特別定例給付金の申請ですが、完了までにいくつか問題があったので備忘録として残しておきたいと思います。 インストーラーの文字化けが発生したとき マイナポータル AP をインストールしようとしたところ、 Install Shield の文字…

特別定額給付金 申請の流れを説明します

先日から一部の市区町村で特別定額給付金の支給が始まっています。中々難しい手順を踏む必要があったので、これから申請を検討している方のために申請方法を書き記しておこうと思います。 正直なところ、かなり面倒な流れなので実施される方は覚悟しいておい…

Office と Windows のサポートマトリックスが公開されていました

Windows 上で利用する Office ですが、それぞれのバージョンにおいてサポートされるものとされないものがあることをご存知でしょうか。 かなり複雑なサポートパターンとなっていることもあり、それをマトリックス化した資料が公開されていたので展開したいと…

Office2019 2003で Teamsがインストールされるようになりました

Office 365 ProPlus は新しい機能がどんどんと追加されることが一つの売りとなっていますが、一方で、 Office 2019 は新機能は提供されないことが謳い文句だったかと思います。 そんな Office 2019 ですが、なんとバージョンの更新で Teams が自動的にインス…

Microsoft 2020年の延長サポートへ移行する製品を見ていきましょう

前回までに 2020 年に EOS となる製品群を確認していきましたが、今回は延長サポートへ移行する製品を見ていきたいと思います。 https://support.microsoft.com/en-us/help/4470235/products-reaching-end-of-support-for-2020 この URL の下部に記されてい…

Microsoft 2020年のEOS製品群を忘れないようにしていきましょう(年後半)

さて、引き続き 2020 年後半の EOS を確認していきましょう。 https://support.microsoft.com/en-us/help/4470235/products-reaching-end-of-support-for-2020 後半最初は 7 月。 Visual Studio 2010 系が終わります。Visual Studio は出たタイミングの Fram…

Office Exchange Server 2010のEOS期日が延長されました

Windows7のEOSは2020年1月14日ですが、それと時を合わせるように、Exchange2010のEOSも同日に設定されていました。 https://docs.microsoft.com/ja-jp/office365/enterprise/exchange-2010-end-of-support Office2010については2020年10月13日だったため、Ex…

Windows、Office 新元号対応が完了したようです

2019年4月26日に言語対応の更新プログラムがリリースされました。新元号は2019年5月1日から適用されるため、なんとか間に合ったという感じでしょうか。 元号対応を適用させる対象は、Windows、.NET Framework、Officeなどとなっています。 https://support.m…

Windows7 ESUの販売は2019年4月から開始されるようです

Windows7のEOSが残り10か月を切るスピード感となってきましたが、Windows10への移行は順調に進んでいますか?順調にいっていない場合の注意点が以下のサイトに記されているので紹介したいと思います。 Now is the time to make the shift to Microsoft 365 -…

Office365 各種アプリのアクセスポイントについて

先にお伝えしたOfficeアプリから派生しての投稿となります。Officeアプリでは各種クライアントアプリが起動するように制御されていましたが、同じような表示を行うwww.office.comはどういう扱いになるのか念のため確かめてみました。 Office 365を利用してい…

Windows10 Officeアプリについて

Windows Insiderに最近配布されるようになったOfficeアプリというものがあります。Office 365 Proplusをインストールすると一緒に入る、My Officeと同じようなアプリという感じでしょうか。このOfficeアプリはOffice 365 Proplusをインストールせずとも利用…

Office2019 家庭向けバージョンが販売開始となるようです

2018年9月に発売されたOffice2019ですが、ホームユース版の発売がアナウンスされていました。 2019 年 1 月 22 日(日本時間)より、家庭向け Microsoft Office 2019 の販売を開始します! - Windows Blog for Japan ボリュームライセンスやMSDNなどですでに…

Office365 ProplusとOfficeナンバリングの同一マシンインストールについての解説

Office365 Proplusではインストールの種類がクイック実行のパターンになっているのはご存知でしょうか。これに対し、ボリュームライセンスで購入したOffice2016/2013のインストーラをMSI版のインストーラといい、それぞれ別のものとして区分けされます。 通…

Office Server 2019群がリリースされました

2018年9月にリリースしたOffice Professional Plus 2019に続き、Office Server 2019群がリリースされました。 リリース対象はSharePoint、Exchange、Skype for Business、Projectの4つのServerとなります。 他のサーバー群と同様にまずはVLSCからのダウンロ…

Office 2019 インストールしてみました

Office2019、ようやくダウンロードできたのでインストールしてみました。今回はパラメータなど何も意識せずに進めていってみたいと思います。 まずはMSDNからダウンロードしたISOファイルをマウント。Windows10はISOをダブルクリックするだけでマウントされ…

Office 2019 Azure DevOps Services(旧MSDN)にOffice Professional Plus 2019が展開されています

Office2019のGAがアナウンスされて数日が立ちましたが、早くもMSDNサイトにISOファイルが展開されていました。 https://my.visualstudio.com/Downloads/Featured 先日の案内ではもう少し先になりそうなニュアンスだったので、早い対応に切り替わったようです…